|
テーマ:空手道(581)
カテゴリ:カリーの錬体 武士道編
以前紹介した、自家製ウコン茶、最近はまっています。今日はウコン茶にコップ9分の1の酢を入れてみました。
なぜなら、この本にこう書いてあったからです。 マス大山の不朽の名著。強くなれわが肉体改造論。 第一章 わが強壮食事法ー東洋人には「東洋食」が一番よい 早朝の酢一杯と快便 マス大山 「毎朝、起き抜けにコップ一杯の酢をグーッと飲み干すことから私の一日は始まる。洗顔する前、歯を磨く前にである。コップに10%ほど酢を入れ、90%ほど冷水を注いで薄めた酢。つまり9倍ほどに薄めた酢をコップ一杯、飲み干すと言うわけだ。一気にである。(略)」 さらにこうつづきます。 マス大山 「薄める水は前夜、いったん沸かして湯にしたものをさまし、冷蔵庫で一晩、冷やしたものである。」 私は今でも水道は必ずいったん沸かしてから飲んでいます。 この本を読んでからはや20年弱。久しぶりに読んでみると、今でもこの本に強い影響を受けているなーと思えることがけっこうあります。 マス大山 「酢の種類にはあまりこだわらない。色々なメーカーから様々な種類の酢が発売されているようだが、ラベルなどろくに見たことがない。最近、黒酢がよいといった噂もきくけれど、別にそんなものでもなくてもいいような気がする。合成酢というのか甘味をつけたり、カラメル色に着色したやつは口に合わない。米酢(こめず)と言う米と麹で精製したものを用いている。」 うちのオニオンドレッシングも米酢を使用しています。「こめず」っていう地味な響きがいいじゃないですかー、着色してあったり、甘ったるい酢なんてありえんでしょう! マス大山 「朝食5・昼食2・夕食3 わたしはだいたい5、2、3の比率にしてきている。朝食抜きの場合は除外して、一般には、2,3,5ぐらいの割合になっているようだが、私は反対である。」 ああ~朝5昼2夜3ねー、これも実践していた時期もあったのですが、つい朝が少なくなりがち、なんてったって朝5ですよ!なんともエキサイティングな朝ですよね、よーし明日から5,2、3、食事の比率は5,2,3これで行きましょう! わが整体入浴法 マス大山 「わたしは風呂場ではほとんど腰掛けの台などは使わずもっぱら相撲で言う「蹲踞」(そんきょ)の姿勢で体を洗うことにしている。」 「かつては足腰の強靭さで知られた日本人が年々だめになっている一因は、日常的にこの姿勢をとる機会が失われてしまったことにもあるのではなかろうか。」 そういえば最近は銭湯にいっても「そんきょ」の姿勢で体を洗っている人見ないな~昔は確かにいましたよねー「そんきょ」の姿勢で体洗ってるおじさん・・・ わが顎歯鍛錬法 マス大山 「ビニール毛の歯ブラシは歯のホーロー質や、歯肉を傷つけるし、練り歯磨きは、お菓子風の甘い味をつけたり、ハッカ風の香りを混ぜてみたり、添加物が多すぎる。その上べっとりとこびりついて容易なことでは洗い落とせない。これでは歯磨きどころか歯を傷つけ歯のかす接着剤みたいなものである。 わたしの使っている歯ブラシはできるだけやわらかい獣毛のものである。ネリ歯磨きではなく、歯磨き粉を少量、それにあら塩を混ぜて用いている。それがすむと歯ぐきを指先でゆっくりゆっくりマッサージを行う。この歯ぐき指マッサージは歯磨きの倍以上の時間をかけて行う。」 ここまでこだわるとは・・・すばらしいの一言ですね。これも実践する価値は十分ありますよ、それにしても獣毛の歯ブラシってどこに売っているんだろう。 人気blogランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2005/09/04 09:48:48 PM
[カリーの錬体 武士道編] カテゴリの最新記事
|
|