1896570 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ブログ「食い道楽」

ブログ「食い道楽」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

B.G.

B.G.

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

24/271 こうや麺房… New! 光右衛門0106さん

昨日の武蔵野うどん… New! aibopapaさん

めたぼ侍は、腹筋せ… javascript2050さん
徒然漂流日記 飛行長さん
うまいもん鳥取 Mori-chanさん

コメント新着

B.G.@ Re[1]:きんしカツカレー風?(07/22) aibopapaさん、こんばんは! このところ更…
aibopapa@ Re:きんしカツカレー風?(07/22) 美味しそうですね! 『いっぺこっぺ』さん…
B.G.@ Re[1]:あん餅雑煮 明けましておめでとうございます。(01/02) aibopapaさん、こんばんは! コメントあ…
aibopapa@ Re:あん餅雑煮 明けましておめでとうございます。(01/02) あけましておめでとうございます あんもち…
B.G.@ Re[1]:家・しっぽくうどん(11/06) aibopapaさん、こんばんは! そうですね…

フリーページ

ニューストピックス

2015.08.18
XML
カテゴリ:うどん

 

根っこ・湯た?め(中)

 

せっかくうどん県に帰省からには、やはりうどん屋には行っとかないと、と言うことで、近所の「根っこ(本店)」を再訪です。ここはシンプルに、釜揚げ(湯だめ)中を選択。ご存じの方には、全く不要の解説ですが、「釜揚げ」と「湯だめ」は、本来別物です。

「釜揚げ」が、茹で上げたうどんを冷水で締めることなく、そのままゆで汁とともに供されるものであるのに対し、「湯だめ」は一旦水で締めたうどんを再度温め、お湯に浸して供するうどんですね。よく見れば、釜揚げの方がお湯が濁ってるので区別がつきます。何より、釜揚げの方がうどんが熱いですよね(*^_^*)。

食感も、釜揚げではモチモチ感が強調されるのに対し、湯だめはのど越しの良さが際立ちます。一手間かかってる分、湯だめの方が高いのでは、と思われるかも知れませんが、通常は釜揚げの方が高いです。理由は、オーダーしたタイミングにちょうどうどんが茹で上がってないと、別途うどんを茹でないといけないからです。そのかわり、確実に茹でたてうどんにありつけるわけですけど。

釜揚げ(湯だめ)と称しているので、実際は「湯だめ」で間違いないです。それも、若干時間が経ったうどんと見ました。これまた、タイミングが悪かったみたいですね〜。ツヤ、透明感、エッジ、何よりうどんのコシが物足りないです(-_-;)。

PS:両親の言によれば、職人が代わったので、うどんの質が落ちたとのことです。残念。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.08.19 02:17:38
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X