|
カテゴリ:三浦半島
こんにちは! 今日から暦は2月ですね で、早速忘れないうちに「花札絵柄」です(笑) お馴染みの梅と鶯(ウグイス)ですね あっそうか! 先日の鳥は鶯だったのかも??? でも絵柄では目の周りが「白」くない・・・ 真相は? さて今日は朝から生憎の空模様、夕方から関東地方にも「雪」の予報が・・・ 昼過ぎから小雨混じりになってきました。 そんな中、昨日の場所で工務店と打ち合わせ! 革靴の底に泥が付きます(涙) この気温では三浦半島は恐らく「雨」でしょう。 「雨降って造成地盤固まる」ってことでまあいいでしょう(笑) そういえば冬場、東名高速を東京方面から下り車線を走って行くと 東京料金所~川崎位は「雨&みぞれ」 川崎~青葉辺りから少し白くなり 長津田辺りだけ「吹雪」! 大和トンネルを抜けると雨・・・ なんて事が良くありました。 同じ神奈川県内でも寒い所、暑いところ 雪が多い所、降らない所 風が冷たい所、そうでない所・・・ 結構差があります。(箱根や丹沢等の山間部は除いて) 横浜新道も「保土ヶ谷近辺」や「戸塚」近辺は 結構雪が降るような気がします。 これは単純に寒い、暖かいだけでは無く 地形や河川の有無等も関係有るのだと思います。 ここ横須賀でも相模湾側と東京湾側ではやはり違いがあります。 万全の装備&体制で あえて「雪の日に住宅購入の下見に出掛ける」ってのも 気候の状態をチェックするのにいいかもしれません・・・(事故っても補償しませんが) 私は新規物件があると「雨上がり」に見に行って 雨水の「引き具合」をチェックします。 雨が上がっているのに「いつまでも水溜りがある」 なんてところは敬遠します。どうして? それは、水はけが悪い=>地盤が粘土質=>地震に弱い=>湿気が多い という連鎖につながっていきそうな気がするからです・・・ (注)私は地質学者ではないので真意のほどは不明ですが(笑) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2010年02月01日 16時27分40秒
|