321735 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

横須賀に住まう (温暖な三浦半島に...横須賀の不動産屋日記)

横須賀に住まう (温暖な三浦半島に...横須賀の不動産屋日記)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

ニューストピックス

お気に入りブログ

☆くりのおしり☆ふり… くりのママちゃんさん
「川崎の賃貸女王」… タムぞーさん
口出し・その弐 itchannさん
くまおとうさこの日記 miffy_suzuさん
rosey’s Room rosey21さん

コメント新着

タムぞー@ たむぞーです いつもコメント有難うございます。 川崎に…
miffy_suzu@ Re:ん十年ぶりの大雪(02/08) こんにちはヾ(´▽`)  お久しぶりです。 …
タムぞー@ Re:秋の足音・・・(10/07) 本当にお久しぶりですねーーーーー。 初…
miffy_suzu@ Re:国が変われば・・・(09/08) こんにちはヾ(´▽`)  台風もすごいですが…
miffy_suzu@ Re:新規開店しました!(07/26) こんにちはヾ(´▽`)  新店舗、開店おめ…
2010年05月18日
XML
カテゴリ:建築

こんばんは~
今日は大好きな日本建築の中から「土庇」を紹介します。
「どびさし」と読みます・・・
母屋とは別に「ひさし」を出し、その下をタタキの土間にしたものです。

日本家屋に「ガラス」が無かった時代、外気を遮る物は「障子」でした。
雨が当たって「障子が破れるのを防ぐ役割」を担当し、
夏の日差しを遮り「翳りのある空間」を演出し、日本特有の「多湿」から
湿気を取り除き、涼しい風を呼び込む役割があります・・・
んん~ 粋ですね~~~♪

現在の過半数の建築は「庇の短いのっぺらぼう」形式が多く
日本人の建築の知恵は生かされていないのが実情ですが・・・
古い家や神社仏閣、温泉旅館なんかではまだ見ることが多いです。

近代の都市型建築には難しいですね・・・(予算的に)
見るだけでも目の保養?(笑)


土庇3.jpg

土庇1.jpg

土庇4.jpg

*磨き丸太が美しいですね!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月20日 01時13分49秒
[建築] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X