|
カテゴリ:季節の便
本日から本格活動開始の計画でしたが、雨の為に一部変更です。
庭の状況をチェックし直しましょう。 さすがに季節は正直です 緑が増し、目に優しい風景に成って来ました。 芝生の状況ですね 芝生には雑草が相当目立ちますが、雨の間を見つけ可能な限り除去。 しかし芝生の穂が在りますね。害はありませんが、明日天気の予報なので今年一番目の芝生刈を実施の計画です。 次はクレマチス 昨夜は蕾にほころびは無かったのですが、開きかけて居ます。 あと数日で開花ですね。蕾が沢山在るので楽しみですよ。 モッコウバラです 枝が長いので花が順に咲きます。一番花開花の状況ですね。 粉粧楼ですね 蕾の数が多いので頂上の蕾を残し、脇の二個を摘蕾しました。結局1/4程の蕾を残したのですが。まだまだ多いですね。 このバラの花は頼りないほど薄くて淡く可憐ですが、蕾は物凄く着きますね。 芽継の状況 クライミング・ローズの直立枝にミニローズのポンポン花が枝垂れ咲く種類を芽継していました。ほぼ成功でしょうね。 此処は本来何処かな? 花壇内に蕗が侵入し参ってます。今年もこの状況です。 畑か花壇か分かりませんね。肥料も行き届き大きな葉っぱが茂ってますよ。 こんな物まで 何でも生えて来ますよ。石の間から筍が芽を出しました。 毎年一本は欲しいのですが、其れで良いのです。七夕用ですからね。 隣の竹やぶに太い竹は在るのですが、手頃なのが在りません。 しかし、今年のは少し太いですよ。 此れは何じゃ。 クリスマスローズの根元の雑草を除去すると、マタマタこの様な物が在りますよ。 雑草として抜くには 1.露草 1.イネ科の植物 3.カタバミ類 この三種類は小さな株でも抜きます。その他は成長してから判別して抜くのですが。またこの様なのが残りました。 後で種別は調べてみます。 此れはクヌギの雄花の残骸です。 これ等がクリスマスローズには有効に働いて居るのかも知れません。 秋にクヌギの枯葉で覆われ、冬の間は暖かく、春に雄花が落ちて何か働き、夏は日陰を作る。 この循環が我が家のクリスマスローズを育てて居るのかも知れません。 よし明日からは馬力全開、頑張るぞ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[季節の便] カテゴリの最新記事
|