|
カテゴリ:散歩道
今日の天気は温かでしたね。春子の散歩も途中から右方向攝津峡の方へ行きました。
昨日が休日と言う事で公園の清掃をしていましたね。 しかし、芝生の中に入らないで下さいと看板が在るのに、中で焼肉をしたらしいですよ。其れも直接芝生の上で火を焚いているんですね。 非常識と言うのか、本当に情けない。馬鹿亀を見ている感じですよ。 オトトト・・・関係無いか。 でも市の担当社は何とも言えない雰囲気で後片付をされて居ましたね。 摂津峡入り口。 IMGP8867 此処から上流が名勝攝津峡と言われる場所ですね。此の名勝と言う言葉も最近は余り使用されませんね。 此の場所からの景色は、秋が深まり冬に成りそして春に成る過程が良く見える場所なので時々掲載致しますので比較して下さいね。 IMGP8868 橋の下ではサギが魚を捕っていますね。一羽が飛び立ちました。 此の周囲の浅瀬には小魚が一杯居ます。そして何かの陰が当たった場所では魚が暴れて波飛沫が立っています。 IMGP8884xxx 摂津峡桜公園からの景色です。右の山の山頂に芥川山城が在ったのですね。 山裾の田んぼの稲刈りは終了しています。 (此の写真は縦長の写真を三枚合成しています。) IMGP8877 少し奥に入ると小さな橋が在ります。周囲にはモミジの木が多く、もう少しすれば、此の周囲は真っ赤に成ります。楽しみですね。 IMGP8879 真っ赤に成るには未だ時間が必要ですね。でも今のモミジも綺麗ですね。 IMGP8878 クサギにも沢山種が着いています。 此の来は傷を付けると臭うのですね。だから「臭木=クサギ」 庭でも彼方此方に一杯芽を出します。切り取ると臭うのですね。堪らない臭いでも無いですがやはり臭いですよ。 此の木の若葉は昔の飢饉時の非常食だったらしいですよ。 春子も秋です。 IMGP8883 行くなと言っても草の中に入って行くのですね。 そして「引っ付き虫」が一杯です。でも此れは未だマシ、処理が簡単です。 叶わないのは、萩の種。此れは取り難いですよ。服に着けば最低。一つずつ外して確実に紙で包み、次を取りに掛かる。でないと外したのが、又付きます。 それにしても今日は帰ってからのブラッシングが大変ですよ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[散歩道] カテゴリの最新記事
|