|
カテゴリ:日記
今日は週に一度の芝生手入れの日。カンカン照りでも雨でも困ります。少し明るめの天気が最高なんですね。カンカン照りだと体力消耗が激しい、雨だと嫌だ、でも完全な曇りだとソーラー発電が巧く行かない。私の大きい方の電動芝刈り機は300Wの電力を消費します。此れをバッテリーだけに負担させると負担は大きいですね。其処で日が照ると100Wくらいの発電が在るので後の200Wをバッテリーで補填。バッテリーは100Ah/5H×2だから此れだと12時間(100A×2×12V÷200W=12時間(100A÷5H×12V=240W以下の使用で))の作業が可能です。全てバッテリーの負担で行えば8時間(100A×2×12V÷300W=8時間)耐えますが、バッテリーのフル使用はバッテリーが傷みますからね。数字は無視して下さい。
先ず駐車場の雑草の頭揃えを行います。 処理前 080709 007 処理中 080709 008 処理後 080709 006 お分かりに成りますかね。雑草の成長は速いですね。ドンドンと成長します。其の中に野生の野芝が生えています。其れを綺麗に処理して行くと三番目の様に成ります。でも一番目二番目の状態では刃が傷むので大型の機械は入れられないので小型の機械で中腰の作業と成りますね。最後には膝を着いて遣ってますよ。 庭の芝生では春子が私を待っていますよ。 080709 013 そして庭の中の芝生の手入れ 080709 002 先ず周囲の処理から行いますよ。コンクリートとの接点、植木の根元、煉瓦敷との境目などを処理します。 其の後ゴロゴロと転がす芝刈り機で中央部分を刈り込んで行くのですね。 春子さん 080709 016 此れ位なら邪魔には成りませんね。 遊んで欲しいのですよ。「何かしてよ。走ろうよ。」と言ってますよ。「ダメダメ、今は芝刈り中。」 待ち切れなくて 080709 005 待ち切れなくて始めました。例のゴロゴロです。此れでは作業が出来ませんね。「こら、部屋に入れ。」とガラス戸を開けると入って行きました。部屋の中はエアコン全開中。其方の方が気持ちは良いですね。彼女は良く知っています。お父さんは汗でグショグショ。 其の後葡萄の手入れ。 080709 011 080709 012 二枚の写真の相違点。お分かりですか。 一枚目には巻きひげが付いて居ますね。二枚目には在りません。巨峰等枝の管理を常に行う種類の巻きひげは切取った方が管理がし易いし、病気にも罹り難いらしいです。巻きひげに病原菌が増殖するらしいですよ。枝は育つと針金に結わい付けるので巻きひげは不必要ですね。反対に巻きひげが彼方此方に巻き付くと枝の整理が出来なく成りますね。 スカッと爽やか髭は無し 080709 010 此の写真も髭が処理されています。すっきりとしているでしょう。 デラウエアー 080709 004 デラウエアーは二箇所。ガレージ上のテラスと此処に植わって居ます。此の二箇所の枝は成長に任せています。だからジャングル状態。でも日光の直射を防いでくれるので部屋の中はレースのカーテンを引いた様な感じでカンカン照りの日中でもエアコン効果は抜群です。朝夕は窓を開けると葉の間を通り涼しい風が入って来ます。 ジャングル状態の枝は冬の初め、枝が枯れると全て切取り基の太い枝のみを残します。そして来年春に又新枝が芽吹いて来ます。 080709 017 其の左にはアンジェラが咲いて居ますよ。 春子が可愛いとお思いの方は此方をクリック願います。 → 春子の庭に興味をお持ちの方は此方をクリック願います。→ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|