|
カテゴリ:カテゴリ未分類
神社参拝結構好きです。
今日いったのは氏神神社にあたる三吉神社。 引越しの前、お彼岸に引越しは日がよくないと親にいわれ (パパのこともあるんでわざわざよくないことは避けようと) 本来其の前に荷物家においてきたらいいらしいけど 鍵の引渡しがぎりぎりで無理なら玄関の前に観葉植物おいてくるだけでいい っていうんで実行しそのとき 一緒に行って以来、いこういこうと思っててでも 鬱々なかなか。。。 実家の氏神でもある (でも本当は伏見稲荷なのかもですけどね)んで三吉神社は昔からいったことはあった 縁があってまた戻ったわけですが 今回いって、境内の脇にもう一つ鳥居 見て知りました出世稲荷神社。 鳥居が重くて手前から空気が違ってて 稲荷は祭りだしたあと礼を欠いたらたたるとか聞くし 迷ったけどくぐってみました。 くぐったら空気が全然違う。 これはほんとこの気があえば気がしまって 出世もするな~って思った。 絶対ここで欲だけの願い事したら罰当たるかもっていう 神聖空気が。 世のため人のためじゃなくちゃって気が締まる。 あいも変らず鬱々自分に囚われてたのこれはいかんだろうって 思う神聖さがあった。 ほんとに鳥居くぐって一人空間くらいしかなかったんだけど すごい俗に言うパワースポットでした。 街中なので機会があったらお勧めパワースポットかもです。 ただし稲荷は本来油揚げ持参じゃなきゃいけないらしい それは迷うけどせ油揚げ買える以上の金額奉納とかはしないと だめかもです。 礼にうるさいらしいです稲荷様。 もう4年5年もたつかと思うけど オーラの泉で長島重和茂がでて浅間神社の神様の話をしてて 其の描写に引かれ静岡いけないけど 北海道で系列はないかとおもって。島牧まで強引に日帰りドライブ。 (片道6時間とか普通日帰りじゃない) 小さい神社でいまは地元の人しか知らないほんと荷物置き場 (なかはでもお祭りの道具とかなので氏神役割は果たしてるんでしょう。 正直地図でも??でよくみつけたなな田舎の神社。 海沿いに転々とあって開拓の歴史だな~なんて思った。 北海道は伊勢神社の流れの神社がほとんどで 浅間神社の神様の空気ってそれが初だけどそうだな~ かっこいい勇ましい女性の空気なのかな。浅間神社もいつかいってみたいと思う 場所でした。 それが春で初夏、今度は熊野系もとおもって遠出したけど わからなかった。今は縁がないってことかと諦めました。 明日天気悪くなかったら、ちょっと遠足だけど徒歩で 北海道神宮行こうかと思ってます 桜終ったかもでも梅がそろそろか終わりかだし、 ふと片付けていて娘の七五三のお守りまだあった。 返さなきゃね時期いいだけ過ぎてますけど。で 明日の予定です。 北海道神宮、札幌地元民にもあんまり知られてないけど (有名にって遅い時間になくなるのも寂しいけど) 境内内に六花亭のお休みどころがあってここで限定の お饅頭が美味しいの。しかも無料。なくなったあとは おせんべいなんですけど、 行く機会があったらこれも是非。 出世稲荷のエネルギーチャージで気合が有る間に もうすこし家のなかかたづけないとです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009年05月20日 11時40分40秒
コメント(0) | コメントを書く |