カテゴリ:謎の日記
俺の前使ってたノートPCが逝かれたので新しいパソコンを買ってきた。
まずはスペック比較 前使ってたノートPC ・OS:Windows XP Home Edition ・プロセッサ速度:1.5GB ・メモリ(RAM):256MB 今の愛機 ・OS:Windows Vista Home Premium ・プロセッサ速度:3GB(dual core) ・メモリ(RAM):2GB 何?このスペックの格差(笑) 理由は5年前のノートPCでメモリ増強してないから 参考までに比較XP機 ・プロセッサ速度:1.9GB ・メモリ(RAM):1GB まずはこのPCで性能を検証してみる。 ☆立ち上がり時間 基準:電源を投入してからデスクトップが表示[( )内]され、インターネットが使える時間 ・前のノートPC……(約2.5分)、約4分 ・参考XP機……(約1分)、約1.5分 ・俺の愛機……(約40秒)、約75~90秒 あまり変わらない印象。 でも、Vistaはメモリ食う印象があったので。2GBにした。 これは後に述べるとしよう ☆使い心地 スペックを増強したおかげですごく快適に使える! 但し、市販のPCではこれよりも遅くなります。 理由はHome Premiumの最低動作保障の1GBのメモリが主流のため。 そして、プロセッサも大体デュアルで1.6GB位、シングルで2GB強位のため。 その前にVistaは4種類のエディションがある。 Home Basic、Home Premium、Business、Ultimate 最低メモリはHome Basicは512MB(Windows Aero機能なし) 他は最低1GB必要になってくる そして、透過機能などを持つWindows Aeroは動かすのに1GB最低必要です。 ここがビスタの悩みどころなんですけどね。 ちなみにXPは最低256MB。 でも、風の噂ではHome Premium以上がオススメ。 普通に使う分にはHome Premiumで大丈夫です。 ……で、これから購入を考えている人へ。 メモリは2GBのものを選ぶのが理想です。 メモリは増強できるので起動が苦しくなったらメモリを増強したりして負荷対策しよう。 ちなみにタスクマネージャー起動画面 ここでいうメモリとはRAMであり、物理メモリである。 起動時だけで6割以上、通常でも半分近くメモリ使ってます。 これがVistaが重いといわれる原因の一つなんですよね。 あまりに苦しい場合はAero機能をオフするのも手ですね。 ちなみにVistaではこんなものも出せます。 使ってるパソコンの性能を点数にしてくれます。 メモリ512MBでは2.9、1GBは確か4.3あたりだったかな? ☆使い心地 評判以上に使いやすい。 特に画像編集やメディアに特化した部分はHome Premiumにはあるので、その点では使いやすい。 他にも写真や映像のプレビュー一覧とか、起動しているタスクのサムネイルが確認できます。 ついでに、Aero投入すると画面奇麗になりますね。 でも、注意したい点はOffice2007は2003とかの互換性はあるが、2007から2003とかで起動することはできないこと。 あと、マイクロソフトもVistaのアピール必至だね でも、真偽の程は如何ほどなのだろうか? まだ現在Vista対応のプログラムやデバイスも少ないのも難点の一つかな? これから対応プログラムやデバイスも増えるかな? ☆おまけ 俺のデスクトップ公開(何 壁紙はらき☆すたのおきらくボックスから。 らき☆すた色に染まってますね(笑) あとはDell仕様。 透過グラフィックなのはAero起動だからです。 下に出ているのはマウスカーソルに合わせたタスクのサムネイルです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007.12.30 23:58:21
コメント(0) | コメントを書く
[謎の日記] カテゴリの最新記事
|
|