2733757 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パクス・ジャポニカ Vol.2

パクス・ジャポニカ Vol.2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

たけB777

たけB777

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

たけB777@ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) 掛川城の記事、興味深く拝見しました。 棋…
ヴェルデ0205@ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) お久しぶりです。 コメントありがとうござ…
たけB777@ Re[1]:烏山城(下野国)~その1(02/04) araiguma321さんへ 与一温泉ってあるので…
araiguma321@ Re:烏山城(下野国)~その1(02/04) 参考にさせて頂いてます。 ありがとうござ…
背番号のないエース0829@ Re:首里城(琉球王国)~その2(12/10) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
たけB777@ Re[1]:巾着田曼殊沙華まつり(埼玉・日高市)(09/27) 灰色ウサギさんへ 満開の時期に行かれたの…

お気に入りブログ

高畠町 ~ まほろば… New! よっけ3さん

五島銘菓☆彡治安孝行… New! Belgische_Pralinesさん

シニフィアンシニフ… New! ヴェルデ0205さん

サツマイモ New! 月の卵1030さん

南足柄絵手紙展 矢… マキ816さん

池田氏払田分家庭園… Traveler Kazuさん

2024.10.19.19 araiguma321さん

日々の出来事など しなの1707さん
京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん
swang blog swangさん
2017/07/25
XML
テーマ:城跡めぐり(1258)
この日も相変わらずの弾丸日帰りで、始発便で岡山空港に着いた後は、最終便で羽田空港に帰るという予定でした。

それでも備中松山城岡山城後楽園と回った後、結構な時間が余ってしまったので、オプションを発動することにしました。

瀬戸中央自動車道を児島ICで下り、向かった先は瀬戸内海に面する倉敷市下津井です。
下津井城下津井瀬戸大橋.JPG
下津井瀬戸大橋

下津井港を見下ろす稜線上に下津井城があり、宇喜多秀家によって築城された近世城郭です。
下津井城中出丸石垣 (3).JPG
中出丸の石垣

縄張は連郭式で、本丸・二の丸・三の丸が稜線上に並び配され、中出丸の曲輪が独立したとうな格好になっていました。
下津井城中出丸 (2).JPG
中出丸の曲輪跡
物見台の役目があったのかも知れません。

中出丸から海の方を望むと、眼下の下津井漁港の先に塩飽諸島の瀬戸内海が広がっていました。
下津井城中出丸下津井港 (2).JPG

中出丸からは眺望が良く、振り返ると鷲羽山ハイランドが間近にありました。
下津井城中出丸鷲羽山ハイランド.JPG

中出丸と三の丸の間には、堀切と思われる跡が見られました。
下津井城中出丸堀切.JPG
堀切跡だと思うのですが、中世の戦国城郭のような感じです。

下津井城三の丸.JPG
三の丸の曲輪

下津井城二の丸.JPG
二の丸の曲輪

二の丸に立ってみると、目の前には塩飽諸島の瀬戸内海が広がっていました。
下津井城二の丸瀬戸内海.JPG
これが瀬戸内海の多島美で、島々に隠れて水平線が見えません。
そして瀬戸内特有の夕凪のため、時が止まったように水面も穏やかでした。


二の丸からさらに一段高い場所に登城道が続いており、その先に本丸の曲輪があります。
下津井城本丸.JPG
本丸

下津井城本丸城跡碑.JPG
本丸の城跡碑

本丸には、天守台の跡も残っていました。
下津井城本丸天守台.JPG
天守台跡
天守が建っていたかどうかはわかりませんが、さぞかし眺めがよかったことでしょう。


下津井城は慶長時代初期(1590年代後半)に、宇喜多秀家によって築城されました。
その後は岡山城の城主と共に、下津井城の城主も宇喜多秀家から小早川秀秋に代わっています。

1603年に池田忠雄の岡山城入部により、下津井城の城郭も整備されましたが、1639年の一国一城令により廃城となりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/02/13 01:29:05 PM
コメント(0) | コメントを書く
[城跡と史跡(岡山・広島編)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X