|
カテゴリ:消防設備士・危険物取扱者
甲種5類消防設備士の申請を出しました。
試験は、2月19日(月)に東京で行われます。 乙6消防設備士に続いて、この試験もまた東京で受験します。 地方から東京まで試験を受けに行くので、結構お金がかかります。 少しでも経費を削減するために、往復の交通費を高速バスにしました。 それでも、交通費、申請料、参考書代などを含めると、この試験の為にトータルで 2万円近くかかっています。 この試験も絶対に落ちることが許されない試験になりました。 そのなこともあり、この試験は、少しでも負担を少なくする為、所持免許(消防設備士、 電気工事士)による試験免除申請をしました。 これで、消防関係法令の共通部分と物理の基礎的知識が免除されます。 まだ申請はしていないのですが、2月11日(日)にも、地元で甲種1類消防設備士を 受験するので、こちらも試験の免除申請をするつもりです。 電気工事士は、電気関係の資格の基本的な資格なのですが、電気の試験の基本に なるだけでなく、消防設備士の試験でも、免除される科目があるので、かなり 役に立っています。 数多くの資格試験取得を目指す方は、電気工事士は是非取得しておきたい資格の 一つといえるでしょう。 いよいよ乙6消防設備士の試験も近づいてきました。 こちらも1月15日(月)に東京で受験します。 一時は、全く勉強が進まないほど、体調が悪くなり、 「うぅ~、このままでは、試験に落ちてしまうぅ~!!」 と思ったのですが、ようやく体調が回復し、順調に追い込み勉強をしています。 試験当日までには、何とか合格できるレベルには持っていけるでしょう。(ほっ!) 今は、問題集を繰り返し繰り返し解いています。 数多く問題を解くことが、資格試験合格の秘訣だと私は思っています。 合格できるようがんばりますっ!!(笑) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007.01.11 07:10:17
コメント(0) | コメントを書く
[消防設備士・危険物取扱者] カテゴリの最新記事
|