3628900 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くもり時々スモールマウス、きっと晴れるよ。

くもり時々スモールマウス、きっと晴れるよ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

takecy-h

takecy-h

カテゴリ

バスフィッシング

(410)

秋元湖釣行記

(121)

桧原湖釣行記

(37)

謎??のレイク釣行記

(102)

電動アシストフローター

(6)

ロッド・リール修理・メンテ

(9)

オリジナルバスロッドの製作

(10)

ロッドチューンナップ

(16)

タックル紹介

(67)

スモールマウス募金

(12)

東北関東大震災

(27)

非常用持出し袋

(2)

懸賞・プレゼント戦利品♪

(18)

アウトドアアイテム

(11)

ワカサギ釣行記

(27)

サクラマス釣行記

(36)

管理釣り場釣行記

(39)

本山プロガイド釣行

(1)

フライでバス!

(3)

バス釣りテクニック

(10)

釣りの本&DVD紹介

(21)

タイヤの燃費・評価

(8)

文字おこし

(3)

ワカサギ釣り

(35)

ウォーキング

(31)

資格取得

(28)

消防設備士・危険物取扱者

(49)

工事担任者・電気通信主任技術者

(29)

商工会議所検定

(4)

ビジネス系検定

(9)

情報処理技術者

(16)

日本漢字能力・文章能力検定

(21)

一般計量士・公害防止管理者

(8)

ボイラー技士・冷凍機械責任者

(3)

危険物取扱者

(14)

受験レポート

(3)

ぶらり一人旅

(5)

雑記帳

(27)

DIY!自分でやれば安く済む♪

(19)

富士山登山

(2)

訓練登山

(4)

裏磐梯釣り大会

(2)

猪苗代町そば・ラーメン

(2)

山の本

(3)

宮城県の山でそば!温泉!登山!

(72)

福島県の山でそば!温泉!登山!

(5)

岩手県の山でそば!温泉!登山!

(2)

山形県の山でそば!温泉!登山!

(6)

競馬

(225)

男の手料理

(22)

登山募金

(2)

遠征登山

(1)

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

青ジャーの読書日記 青ジャーさん
PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
Bass Fishing Report popeyebassさん
Noike Trek Noike Trekerさん
資格取得までの道のり ヨシ0697さん

コメント新着

takecy-h@ コメントありがとうございます🎵 ドラえもんさん、こんばんは~。 コメント…
ドラえもん@ Re:8月12日 秋元湖・桧原湖情報 高温でタフコンディションです(08/14) 全部の道路見たわけではないので、この情…
ドラえもん@ Re:8月12日 秋元湖・桧原湖情報 高温でタフコンディションです(08/14) 大倉はいつも車止める所は泥が凄いですが…
さんぺーい@ Re:秋元湖はいいな🎵(06/26) takecy-hさんへ 僕は最近裏磐梯には行って…
takecy-h@ 秋元湖はいいな🎵 さんぺいさんへ 大変ご無沙汰しております…

ニューストピックス

2007.09.19
XML
カテゴリ:桧原湖釣行記
秋元湖が台風の影響と強風で激濁りの為、急遽桧原湖へ行くことにしました。

s-20070918hibara
(この写真で場所が分かれば、桧原湖通です。(笑))

釣行日時:2007.09.18(火) 08:10~12:00 14:00~17:45
釣行場所:裏磐梯 桧原湖
スタイル:フローター&ルアー
天候:晴れ時々曇り
水温:21.2℃~22.3℃
気温:17℃~25℃
水質:クリア 透明度1m未満 ターンオーバーの濁りあり
水位:1.5mくらい減水
風 :南西風やや強く~南風弱く 南風弱く~一時北風やや強く
釣果:11本 16cm~27cm (25UP:25cm、27cm)
ルアー:チューンドカットテールDS、サンスンDS (ドゥードゥリング)

毎年、秋になると、桧原湖へ釣行します。

それは、秋元湖のポイントがこのシーズンになるとDEEPに移り、フローターだと
そのポイントに行くまでにかなり時間がかかってしまうからです。
フローターで1時間かけて、ポイントまで行く気にはなりませんもんね。(苦笑)

そんな訳で、急遽、桧原湖へ行くことになり、ポイントをどこにしようか悩みましたが、
南部の流入河川ワンドがまずまず好調ということから、写真の場所へ行くことにしました。

とりあえず、今シーズン初めての桧原湖釣行なので、二桁釣果が目標でした。

08:10、ワンドの小島の岬からチューンドカットテールのダウンショットリグで
釣り開始。

大事な朝マズメの2時間を無駄にしてしまったので、非常に心配でしたが、釣り開始直後、
岬のブレイク6mラインでバイトがありました。

フッキングに成功すると、27cmのスモールでした♪

s-20070918hibara27

強烈な引きの今シーズン桧原湖初スモールです。(笑)

2時間も遅れて開始してしまい、また、今シーズン初釣行だったので、どうなるか心配
でしたが、幸先が良かったので、結構期待してしまいました。(笑)

しかし、風向きが悪いのか、岬エリアでは反応が今ひとつだったので、風が当たっている
西斜面に移動しました。

桧原湖は、秋元湖と違い急深なので、エントリーも楽ですし、ポイントの移動も楽で
いいです。

秋は、桧原湖の方がフローターでは攻めやすいですね。
でも、今シーズンは、終わりまで秋元湖へ通うつもりです。

ただ、リールのスプールを忘れてきてしまい、もう一度桧原湖へ行かなければならないん
ですよね。
誰にも見つけられずに落ちているといいのですが。

ちょっと、ポイントを移動して、風が当たっているフラットのウィードエリアを攻めて
見ました。

が、反応は今ひとつで、ウィードのアウトサイドの6mラインで、ようやくバイトが
ありました。

s-20070918hibara20-1

20cmで2本目ゲット♪

チューンドカットテールの食い込みは良く、フッキングがスムーズでした。

反応が今ひとつなので、ほんの少し移動し、斜面がやや急になるブレイクの根元に
ポジションを取って、斜面を攻めました。

3mラインから、18cmをゲット!

s-20070918hibara18-1

3本目です♪

同じ場所の4mラインからワームをサンスンに変えて21cmをゲット!

s-20070918hibara21

4本目をです♪

しばらくするとブレイクの反応が悪くなり、魚探にスモールの魚影が写るDEEPの7mラインへ
チョイ移動。

こうなってくるといよいよダウンショットリグのドゥードゥリングを投入するしかありません。

このテクニックは、アメリカのバスプロが開発したもので、本山プロがDEEPのスモールを
攻略する為、桧原湖用にさらに改良を加えたスーパーテクニックです。

サンスンなどのニードル系のワームをダウンショットリグにワッキーにセットし、
細かいシェイクで誘い、ロングステイもしくは、聞き上げるような非常にゆっくりとした
リフトアップでバイトを待つというテクニックです。

このテクニックの紹介によって、難しいと言われる秋のDEEPのスモールを比較的イージー
に釣れるようになりました。

このテクニックが無かったら、今現在、私は、DEEPのバスを狙うことは出来なかったと
思います。

それほど、素晴らしいテクニックなんですね。

今モノにしようとがんばって修行している最中です。(笑)

このドゥードゥリングにより、まずまずいい感じで釣っていきました。

ドゥードゥリングに変えた直後、25cmが掛かりました♪

s-20070918hibara25

30秒シェイクして、ロングステイさせて30秒くらいで食って来ました。

このスモールは、小さい割りに尾びれが大きく、かなりの好ファイターでした。(笑)

5本目です♪

同じ場所で、今度は16cmが出ました♪

s-20070918hibara16

このスモールは、シェイク中に食って来ました。

シェイク中のバイトは、ガン!とくるので分かりやすいです。

6本目です♪

また同じ場所で、今度は20cmゲット!

s-20070918hibara20-2

今度は、シェイクしてステイを入れずに50cmほどゆっくりとリフトアップさせて、またゆっくりとダウンさせて、シンカーが着底した瞬間食って来ました。

7本目です♪

その後、ちょっとバイトが無かったのですが、何とかバイトがあり、同じ場所で24cmをゲット!

s-20070918hibara24

このスモールは、1分間シェイクして、ロングステイ中に食って来ました。

8本目です♪

この時点で11:00前、何とか午前中に二桁に乗せられそうな感じでした。

がんばるぞ~。(笑)

この場所でのドゥードゥリングでは、いろんなバイトパターンの練習ができて良かったです。

この時期、格段にバイトの数が減りますので、大変貴重な体験ができました。

あとは、スモールが食ってくれる事を信じて、シェイク&ステイが出来るか如何かです。

バイトの数も減り、風も弱くなったので、ポイントを釣り始めの岬へ移動します。

何とかあと2本スモールをゲット!!したいところでした。

風が無いので、いくらかでも水流があるインレット出口の岬へ移動。

プレイクを落とし込んでいると、17cmが食って来ました♪

s-20070918hibara17

9本目ゲット♪ あと1本!

しばらくして、ブレイクの6mラインで18cmが出ました♪

10本目で、午前中で何とか二桁釣果を達成できました。良かった~♪

2時間のタイムロスでどうなるかと思っていましたが、目標を達成できて良かったです。

午後もがんばれば、20本越えも可能になって来ました。

午後に期待して、12:00、午前の部釣り終了です。

昼休みを挟んで、14:00午後の部釣り開始。

期待をしていたんですが、中々うまくはいかないものです。

午前中まずまず好調だった風の当たっている西斜面から釣りを開始しました。

開始直後、8mラインでチューンドカットテールのドゥードゥリングにバイトがあり、しばらく
ファイトしていると、フックが外れてしまいました。(泣)

感触的には、久しぶりの30UPだったので、悔やまれました。

マス針ワッキーセットでカットテールを使うと、ワームが折り重なってフックに刺さり、
フックポイントが出ないことがままあるんですよね。

今回もワームが重なってフックポイントが出ていませんでした。(残念!)

しばらくチューンドカットテールを使っていましたが、バイトがなく、サンスンにチェンジ。

するとバイトありましたが、ワームだけ持って行かれました。
こんなバイトが2回続きました。

しばらくすると、またバイトが無くなりました。

魚影が8mラインに映るんですが、食ってこないんですよね。
魚影が映る8mラインに小移動するんですが、状況は変わらず。

DEEPを諦め、気分転換にブレイクを落とし込んでいると、ようやく4mラインでバイトが
ありました。

s-20070918hibara20-3

久々のバイトで、20cmゲット!11本目です♪

その後、同じポイントで、1本バラシ。

そして、とうとうラスト1時間になってしまいました。

幸い、風向きが北に変わり、岬のブレイクに当たるようになりました。

これは、チャンスと思い、岬へ急行、風が吹いている時は、スピナーベイトでしょうと
思ったのですが、全く反応なし。

スモールのスイッチは入れられず。

ダウンショットにも反応はなく、風が無くなった17:45、釣り終了です。

1年ぶりの桧原湖で、気持ちよく釣りができ、何とか二桁釣果にも乗せることができて
良かったです。

ドゥードゥリングの修行もできて良かったなぁ~。(笑)

ただ、午後の部は全く奮わなく、改めて秋のスモールの釣りの難しさを痛感しました。

秋の午後って、あまり経験していないこともありますが、午前中とは明らかにバイト
パターンが変わってくる感じがしました。

今後は、午後の釣りを如何するかがポイントですね。

あとは、フッキングミスを無くす事。

カットテールでは、フックをなるべく隠す為、一番小さいマス針を使っていました。
今回の様に、ワームが折り重なってフックポイントが出ないという症状は、今シーズン
何回か出ていました。

サンスンとの共用でそのフックを使っていましたが、フックの使い分けが必要になって
来た感じがします。

次回は、カットテールはワンサイズ大きいフックでフッキングを試してみたいと思います。

あとは、フッキングの改善でしょうか。

前は、ロッドを大きく立てるのみのフッキングでした。
今は、ロッド合わせと巻き合わせの2段合わせにしていますが、格段にフッキングスピードが
上がっているのですが、どうも、巻き合わせに集中している分、ロッドの合わせが弱くなって
いる感じがします。

これが、今シーズンバラシが多い原因ではないかと思っています。

ULのロッド使っているので、合わせをもっと強くしないとダメですね。

これからの時期、格段にバイトの数が減ります。

貴重なワンバイトを大切にする為、フッキングを向上させなければなりません。

フッキングが弱かったら、2回合わせも必要だと思っています。

次回、フッキングに注意して、釣りをしてみたいと思います。

次回釣行は、未定です。

予定では、午前中スプールを取りに桧原湖で、午後は、家に帰りやすくなるように秋元湖で
釣りをしようと思っています。

その前に、サイズUPを狙って、謎??のレイクかもしれません。

では。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.20 10:29:06
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X