3628768 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くもり時々スモールマウス、きっと晴れるよ。

くもり時々スモールマウス、きっと晴れるよ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

takecy-h

takecy-h

カテゴリ

バスフィッシング

(410)

秋元湖釣行記

(121)

桧原湖釣行記

(37)

謎??のレイク釣行記

(102)

電動アシストフローター

(6)

ロッド・リール修理・メンテ

(9)

オリジナルバスロッドの製作

(10)

ロッドチューンナップ

(16)

タックル紹介

(67)

スモールマウス募金

(12)

東北関東大震災

(27)

非常用持出し袋

(2)

懸賞・プレゼント戦利品♪

(18)

アウトドアアイテム

(11)

ワカサギ釣行記

(27)

サクラマス釣行記

(36)

管理釣り場釣行記

(39)

本山プロガイド釣行

(1)

フライでバス!

(3)

バス釣りテクニック

(10)

釣りの本&DVD紹介

(21)

タイヤの燃費・評価

(8)

文字おこし

(3)

ワカサギ釣り

(35)

ウォーキング

(31)

資格取得

(28)

消防設備士・危険物取扱者

(49)

工事担任者・電気通信主任技術者

(29)

商工会議所検定

(4)

ビジネス系検定

(9)

情報処理技術者

(16)

日本漢字能力・文章能力検定

(21)

一般計量士・公害防止管理者

(8)

ボイラー技士・冷凍機械責任者

(3)

危険物取扱者

(14)

受験レポート

(3)

ぶらり一人旅

(5)

雑記帳

(27)

DIY!自分でやれば安く済む♪

(19)

富士山登山

(2)

訓練登山

(4)

裏磐梯釣り大会

(2)

猪苗代町そば・ラーメン

(2)

山の本

(3)

宮城県の山でそば!温泉!登山!

(72)

福島県の山でそば!温泉!登山!

(5)

岩手県の山でそば!温泉!登山!

(2)

山形県の山でそば!温泉!登山!

(6)

競馬

(225)

男の手料理

(22)

登山募金

(2)

遠征登山

(1)

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

青ジャーの読書日記 青ジャーさん
PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
Bass Fishing Report popeyebassさん
Noike Trek Noike Trekerさん
資格取得までの道のり ヨシ0697さん

コメント新着

takecy-h@ コメントありがとうございます🎵 ドラえもんさん、こんばんは~。 コメント…
ドラえもん@ Re:8月12日 秋元湖・桧原湖情報 高温でタフコンディションです(08/14) 全部の道路見たわけではないので、この情…
ドラえもん@ Re:8月12日 秋元湖・桧原湖情報 高温でタフコンディションです(08/14) 大倉はいつも車止める所は泥が凄いですが…
さんぺーい@ Re:秋元湖はいいな🎵(06/26) takecy-hさんへ 僕は最近裏磐梯には行って…
takecy-h@ 秋元湖はいいな🎵 さんぺいさんへ 大変ご無沙汰しております…

ニューストピックス

2009.10.23
XML
車が故障してしまい、今週末は釣りに行けません。(涙)

まぁ、10万キロも走ると、あちこちに問題が出て来ます。
前回は、ステアリングポンプが逝ってしまい、今回、O2センサーが逝ってしまいました。
さらに、水平対向エンジンの最大の弱点、オイル漏れです。

タフなエンジンなので、まだまだ乗れますが、整備工場の話だと、今度逝くとすれば、
ラジエーターですねと言っていました。このメーカーのラジエーターは高いんですよね。

20万キロまでは乗るつもりです。これからもがんばってくれ~、フラット6。

ドゥードゥリングを導入して、かれこれ5年くらいになります。

大きく開眼したのが、去年の秋でした。

水温が低下する時期に投入するテクニックなので、厳しい釣りの連続でしたが、厳しい中で
こそ、体得できるテクニックもあることが分りました。

11月に友人との裏磐梯釣行が控えているので、参考になるように、ドゥードゥリングの食わせ
のテクニックをいくつか紹介したいと思います。

まず最初に、基本になるテクニック【シェイク&リフト】

ドゥードゥリングは、自分の真下をバーチカルに攻めるテクニックだということは、以前、
紹介しました。

要は、バス釣りの落とし込み釣りみたいなものです。

まず、リーダー1mのダウンショットリグを自分の真下へ送り込みます。

シンカーの着底を待って、しばらくステイ。

そして、ロッドティップ5cm幅の細かいシェイクを10秒ほどした後に、聞き合わせる様に、
ゆっくりとロッドティップを30cmほどリフトUPさせます。

シェイク中に食ってくるか、もしくは、このリフトUPした瞬間または、リフト中に食ってくる
ケースが多いです。

ラインを張らず緩めずにニュートラルな状態で、シェイクするのがコツですね。

バイトは、針先に枯葉が僅かに乗った様な違和感のある微妙なバイトです。
この時、電撃フッキングで合せないと、まずフッキングしません。

あっ!思った時は、スモールは既にワームを口から離しています。

超電撃フッキングは、必須ですね。

これが、ドゥードゥリングの基本のテクニックになります。

でも、基本のテクニックでも食ってくれない時があります。

その時は、シェイク時間を30秒、1分と長くして行き、最大で10分くらいまで長くして
食わせます。

10分シェイクしても食ってこない場合は、一旦リグを巻き上げ、再度、ストン!とリグを
落とし込んでやります。

これでまた、ワームに興味を持たせる訳です。

シェイクで食ってこない場合は、如何するか??

次に【シェイク&ステイ】の出番です。

これも、基本テクニックと同じで、シンカーの着底を待って、30秒ほどステイでワームを
見つけてもらい、その後、30秒のシェイクで、ワームを意識させます。

そして、リフトせずに、そのまま水流にまかせステイでバイトを待ちます。

1分で食ってくる時もあるし、5分で食う場合も、さらに10分経っても食って来ない場合も
あります。

ここは、スモールと我慢比べになります。

でも、私の場合、10分以上はステイさせません。

10分待って食って来ない場合は、一旦リグを巻き上げ、再度、リグをストン!と落とし込んで
やります。

そうすることで、また、スモールにワームに興味を持たせます。

リグをボトムに落とし込む動作も、ドゥードゥリングでは、とても重要な動作になって
います。

ステイさせながらも、時折、少しだけリフトしてみて、様子を見ることも大切ですね。

ドゥードゥリングでも有効な【ステイ】の釣り。

これは、スモールの釣りにおいてはとても有効なテクニックで、ダウンショットリグ以外
にも、スプリットショットリグや、ライトキャロ、ライトテキサス、ノーシンカーリグなど、
使えるテクニックが多いので、是非、修得して欲しいですね。

この我慢比べのステイで食って来ない場合。

これは、前回釣行時の状況でした。

そんな時、有効なテクニックが【ステイ&ワンショット】

シンカーの着底を待って、30秒ほどステイ。

その後に、ワンショットだけ、『チョン!』とアクションを入れ、また、ステイさせバイトを
待ちます。

『チョン!』とワンショット入れた瞬間か、その5秒以内にバイトがあるはずです。

それでもバイトが無い場合は、30秒ごとにワンショットを入れてバイトを待ちます。

ワンショットだけではなく、ツーショット、スリーショットを交互に、ステイを入れながら
待つと、かなり効果がありますね。

ラインにもバイトが出るので、注意したいところです。

ほんの少し『チョン!』と一瞬だけアクションさせるのがコツですね。

大体この【シェイク&リフト】、【シェイク&ステイ】、【ステイ&ワンショット】の3つの
パターンがあれば、大体の状況では、食わせられるんじゃないでしょうか。

ドゥードゥリングのバリエーションテクニックとして、今、取り組んでいる釣りがあります。

さらに、いくつか紹介したいと思います。

前回釣行で試していたのが【リフト&フォール】でした。

これは、テールアピール力があり、小さな水流でもテールが良く動く、サターンワームを
使います。

私は、レインの2.5inGテールサターンを使っています。

このワームを使って、基本動作の、リグの着底を待ち、30秒ほどステイ、そして、ワームを
意識させる様に10秒ほどシェイク、そして、30cm幅のリフトとフォールを繰り返すテクニック
です。

このテクニックは、活性が高い時の方が食いがいいような気がしました。

次に【シェイク&フォール】を紹介します。

このテクニックは、私がダウンショットリグを導入した当時、壁にぶち当たり、スプリット
ショットリグの達人小山プロのテクニック紹介記事を見て体得したテクニックです。

私のダウンショットリグの得意技のひとつでした。

ここで、私のリーダーの長さ1mというのが有効に働くんですよね~。

基本動作は、一緒です。

シェイクの後、ラインテンションをさっと緩めて、リーダーの長さ分だけ、ワームをフォール
させます。

フォール直後に食ってくる事が多いですね。

ラインフリーのノーシンカーの釣りと同じ釣りになるので、ロッドティップの動きだけで
なく、ラインの動きにも注意します。

使うワームは、水平フォールさせたい場合は、サンスンなどのネイルワームをワッキー
セット。
テイルアクションが欲しい時は、サターンワームをチョン掛けにセットして使います。

フォールスピードをもっと早くしたい場合は、高比重の4inカットテールを使ってもGood!!
です。

応用テクニックとして、フォールさせて、ボトムでそのままステイさせてもいいですね。

今回は、5つのアクションを紹介させて頂きました。

まだ考えているテクニックがいくつかあります。

ものになりましたら、また機会をみて紹介したいと思います。

テクニックも重要ですが、それに匹敵するくらい重要なことがあります。

それは【カラーローテーション】です。

スモールを飽きさせない、カラーローテーションがバイトを持続させる有効なテクニック
だと思っています。

最低でも、透けるカラー3色、透けないカラー3色の、6色くらい使ってカラーローテーション
させたいところです。

s-sansun

透けるカラーは、オールマイティーなウォーターメロンを中心にパンプキン、グレープなど。
透けないカラーは、水中でも目立つホワイトを中心にチャート、ブラッドリーレッドなどを
入れるといいと思います。

『ヒットカラーでも敢えてカラーローテーションさせる!!』

が、私のスモールマウス攻略の一つの答えなのかなと思っています。

これで、バッチリだよね!千葉の○○○○ちゃ~ん♪(笑)
あとは、イメージトレーニングしてちょ!

皆さんも是非参考にして下さい。

次回釣行は、車が直って来て次第です。早く直って来てくれ~。(願)

では。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.24 12:27:29
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X