3614906 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くもり時々スモールマウス、きっと晴れるよ。

くもり時々スモールマウス、きっと晴れるよ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

takecy-h

takecy-h

カテゴリ

バスフィッシング

(410)

秋元湖釣行記

(121)

桧原湖釣行記

(37)

謎??のレイク釣行記

(102)

電動アシストフローター

(6)

ロッド・リール修理・メンテ

(9)

オリジナルバスロッドの製作

(10)

ロッドチューンナップ

(16)

タックル紹介

(67)

スモールマウス募金

(12)

東北関東大震災

(27)

非常用持出し袋

(2)

懸賞・プレゼント戦利品♪

(18)

アウトドアアイテム

(11)

ワカサギ釣行記

(27)

サクラマス釣行記

(36)

管理釣り場釣行記

(39)

本山プロガイド釣行

(1)

フライでバス!

(3)

バス釣りテクニック

(10)

釣りの本&DVD紹介

(21)

タイヤの燃費・評価

(8)

文字おこし

(3)

ワカサギ釣り

(35)

ウォーキング

(31)

資格取得

(28)

消防設備士・危険物取扱者

(49)

工事担任者・電気通信主任技術者

(29)

商工会議所検定

(4)

ビジネス系検定

(9)

情報処理技術者

(16)

日本漢字能力・文章能力検定

(21)

一般計量士・公害防止管理者

(8)

ボイラー技士・冷凍機械責任者

(3)

危険物取扱者

(14)

受験レポート

(3)

ぶらり一人旅

(5)

雑記帳

(27)

DIY!自分でやれば安く済む♪

(19)

富士山登山

(2)

訓練登山

(4)

裏磐梯釣り大会

(2)

猪苗代町そば・ラーメン

(2)

山の本

(3)

宮城県の山でそば!温泉!登山!

(72)

福島県の山でそば!温泉!登山!

(5)

岩手県の山でそば!温泉!登山!

(2)

山形県の山でそば!温泉!登山!

(6)

競馬

(225)

男の手料理

(22)

登山募金

(2)

遠征登山

(1)

バックナンバー

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

青ジャーの読書日記 青ジャーさん
PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
Bass Fishing Report popeyebassさん
Noike Trek Noike Trekerさん
資格取得までの道のり ヨシ0697さん

コメント新着

takecy-h@ コメントありがとうございます🎵 ドラえもんさん、こんばんは~。 コメント…
ドラえもん@ Re:8月12日 秋元湖・桧原湖情報 高温でタフコンディションです(08/14) 全部の道路見たわけではないので、この情…
ドラえもん@ Re:8月12日 秋元湖・桧原湖情報 高温でタフコンディションです(08/14) 大倉はいつも車止める所は泥が凄いですが…
さんぺーい@ Re:秋元湖はいいな🎵(06/26) takecy-hさんへ 僕は最近裏磐梯には行って…
takecy-h@ 秋元湖はいいな🎵 さんぺいさんへ 大変ご無沙汰しております…

ニューストピックス

2010.10.30
XML
今の時期、ソフトベイトの釣りで最強なのが、ダウンショットリグのドゥードリングの釣り
です。

テキサスリグで使う、ドゥードリングビーズって、昔からバスをやっている方ならご存知かと
思います。

口を使わないバスに、細かいシェイクをして、シンカーとビーズの接触音とビーズのキラメキ
で誘うという釣り方でした。

この釣りを、スモールマウスのDEEPの釣りに応用したのが、本山プロの開発した、

【ダウンショットリグのドゥードリング】

の釣りです。

基本的には、魚探でバスを探し出し、自分の真下へリグを投入し、シェイクで誘い、リフトで
食わせます。

【釣り方】

1.基本パターン
  シンカーの着底を待って、そのまま10秒ほどステイさせ、5秒ほど細かいシェイク、
そして、ゆっくりとしたスピードでロッドティップをリフトUPさせます。
  この時、食っていれば、針先に枯葉が乗ったような違和感のあるバイトがあるはずで、
  それを超電撃合わせでフッキングするという釣りです。

その時の状況により、着底後のステイ中や、シェイク中にバイトがある場合もあります。

2.応用パターン1
  シンカーの着底を待って、そのまま30秒ほどステイ、シェイクせずに、そのままゆっくり
  とリフトUP、リフトDOWN、またロングステイ。
  ステイ中かリフトした瞬間に食って来ます。

最近、シェイクで食ってくるケースが減り、このパターンで食わせるケースが増えてきました。
  
3.応用パターン2
  シンカーの着底を待ってそのままロングステイ、ポン!とワンアクションだけシェイク。
  バイトが無ければ、リフトせずに、またロングステイでバイトを待ちます。

ワンアクションだけシェイクするのがポイントで、シェイクした瞬間に食って来ます。

この3つのパターンがあれば、大体釣ることができると思います。

状況に応じて、ステイ時間をさらに長く取ったり、シェイク時間を長めに取ったりします。
静から動。動から静。アクションの変わり目にバイトが集中するので、その瞬間に集中力を
MAXにして下さい。

【タックル】

ULアクションのスピニングに、フロロ3lb、マス針、シンカーという組み合わせが基本です。

ボトムを確実に取るということがとても大事なので、確実にボトムを取れるシンカーをセレクト
して下さい。

タックルとバイトのバランスを考えると、風があまり吹いていない状況では、2gがベストだと
思います。

3gだとちょっと重たくて、バイトが出づらいです。

リーダーの長さは、長年の経験から、1mのロングリーダーで釣っています。

バスは、ワカサギのスクールの上のポジションにいるケースが多いので、1mという高さが、
丁度バスの目線になるからです。

バスの目線から水面に逃げるベイトを演出できるのも、この長さが適していると思っており
ます。

使うワームは、エコギアのサンスンがオールマイティ。シェイク重視だとマイクロフリック。
リフト重視だとサターン。大物用では、4inのカットテールなどを使います。
他に、マイクロクローラーやスワンプミニ、スワンプマイクロなどを使ってもいいです。

フックのセットは、サンスン、マイクロフリック、カットテールなどのストレート系は、
ワッキー掛け。
サターンは、チョン掛けです。

低水温とターンオーバーのタフコンディションの中を釣るケースが殆どなので、味付・匂い付
のワームは必須です。

さらに、パワーセントカプセルや、マドネスフィッシュフォーミュラー漬けにしたりしますね。

今の時期に、いきなりは、難しいと思いますので、お盆休み明けの6mラインから始めてみて
下さい。

以上、簡単に説明しましたが、必ず頼りになる武器になると思います。

では。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.30 06:25:39
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X