3613611 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くもり時々スモールマウス、きっと晴れるよ。

くもり時々スモールマウス、きっと晴れるよ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

takecy-h

takecy-h

カテゴリ

バスフィッシング

(410)

秋元湖釣行記

(121)

桧原湖釣行記

(37)

謎??のレイク釣行記

(102)

電動アシストフローター

(6)

ロッド・リール修理・メンテ

(9)

オリジナルバスロッドの製作

(10)

ロッドチューンナップ

(16)

タックル紹介

(67)

スモールマウス募金

(12)

東北関東大震災

(27)

非常用持出し袋

(2)

懸賞・プレゼント戦利品♪

(18)

アウトドアアイテム

(11)

ワカサギ釣行記

(27)

サクラマス釣行記

(36)

管理釣り場釣行記

(39)

本山プロガイド釣行

(1)

フライでバス!

(3)

バス釣りテクニック

(10)

釣りの本&DVD紹介

(21)

タイヤの燃費・評価

(8)

文字おこし

(3)

ワカサギ釣り

(35)

ウォーキング

(31)

資格取得

(28)

消防設備士・危険物取扱者

(49)

工事担任者・電気通信主任技術者

(29)

商工会議所検定

(4)

ビジネス系検定

(9)

情報処理技術者

(16)

日本漢字能力・文章能力検定

(21)

一般計量士・公害防止管理者

(8)

ボイラー技士・冷凍機械責任者

(3)

危険物取扱者

(14)

受験レポート

(3)

ぶらり一人旅

(5)

雑記帳

(27)

DIY!自分でやれば安く済む♪

(19)

富士山登山

(2)

訓練登山

(4)

裏磐梯釣り大会

(2)

猪苗代町そば・ラーメン

(2)

山の本

(3)

宮城県の山でそば!温泉!登山!

(72)

福島県の山でそば!温泉!登山!

(5)

岩手県の山でそば!温泉!登山!

(2)

山形県の山でそば!温泉!登山!

(6)

競馬

(225)

男の手料理

(22)

登山募金

(2)

遠征登山

(1)

バックナンバー

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

青ジャーの読書日記 青ジャーさん
PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
Bass Fishing Report popeyebassさん
Noike Trek Noike Trekerさん
資格取得までの道のり ヨシ0697さん

コメント新着

takecy-h@ コメントありがとうございます🎵 ドラえもんさん、こんばんは~。 コメント…
ドラえもん@ Re:8月12日 秋元湖・桧原湖情報 高温でタフコンディションです(08/14) 全部の道路見たわけではないので、この情…
ドラえもん@ Re:8月12日 秋元湖・桧原湖情報 高温でタフコンディションです(08/14) 大倉はいつも車止める所は泥が凄いですが…
さんぺーい@ Re:秋元湖はいいな🎵(06/26) takecy-hさんへ 僕は最近裏磐梯には行って…
takecy-h@ 秋元湖はいいな🎵 さんぺいさんへ 大変ご無沙汰しております…

ニューストピックス

2014.04.07
XML
前回、直線距離であと200mくらいで刈田岳山頂まで行けたのですが、天候がかなり荒れてしまい、断念して、無念の撤退をしたのでした。(涙)

今回、リベンジという訳ではないのですが、今シーズン最後の雪上ハイクになると思い、何とか刈田岳山頂まで辿り着きたいところでした。

メンバーは、登山クラブの雪上部隊、K先生、Cちゃん、私の3名。



天気 曇り時々晴れのち頂上は吹雪
気温 -5~-8℃くらい
距離 12.7km
標高 1758m
時間 7時間11分

登山募金 今回地元の百名山500円
TOTAL 2500円

すみかわスノーパーク脇の駐車場からエントリー。

07:40に登山を開始。

s-20140405刈田岳ゲレンデ登る.jpg

一番右側のすみかわAコースを登って行きます。

K先生はスノーシューを装着。Cちゃんと私はアイゼン装着のみで登って行きました。(2人とも輪かんは携行)

s-20140405刈田岳リフト2つ目クリア.jpg

2つ目のリフトをクリアして、あとみAコースは斜面が急なので登らず、

s-20140405刈田岳さらにゲレンデ登る.jpg

雪上車コースを進んで行きます。

そして、

s-20140405刈田岳雪上車コース外へ.jpg

雪上車コースの外へ出て、大黒天を目指しました。

コースを外れるとまたまたルートを行き過ぎてしまい、エコーラインの除雪作業中のところまで来てしまいました。(苦笑)

除雪しているもっと先へ出るか?大黒天まで戻るか?になったのですが、大黒天まで戻り、正規の登山ルートで山頂を目指す事にしました。

s-20140405刈田岳エコーライン除雪2.jpg

もう大黒天の先まで除雪が進んでいて、雪の壁ができております♪

s-20140405刈田岳大黒天.jpg

大黒天に到着して、

s-20140405刈田岳登山道.jpg

正規の登山道から刈田岳を目指しました。

途中、ルートをほんの少し逸れてしまい、結構、危険な斜面を登る事に。

アイゼンのグリップを失ったら何百mも下へ滑落する恐れがありました。
念のため、ピッケルも必要だなと思いました。

s-20140405刈田岳下界.jpg

僅かに晴れ間が見えてほんの少し下界が見えました♪

s-20140405刈田岳樹氷原.jpg

ここは、盛期には樹氷原だったのかな??

さらに登って行き、避難小屋をクリアして、何とか

s-20140405刈田岳山頂標識.jpg

刈田岳山頂へ到達!!

s-20140405刈田岳山頂鳥居.jpg

視界かなり悪く上手く取れなかったけど、山頂の鳥居です。

s-20140405刈田岳お釜.jpg

画像少し左手に凍っているお釜が見えました♪

山頂付近は、吹雪いてかなり凍て付いて、もうどうしようも無いくらいだったの、避難小屋へ撤退。

先客が2組おりましたが、一組の方に座席を譲ってもらい昼食を取りました。ありがとうございます。
今回は、普通のカップラーメンでしたので、画像はありません。(笑)

s-20140405刈田岳下山.jpg

下山します。

凍結している下り斜面なので、慎重に降りて行きました。

s-20140405刈田岳大黒天下る.jpg

何とか大黒天まで辿り着き、雪上車コースから

s-20140405刈田岳オフピステコースへ.jpg

オフピステコースに入ります。

ゲレンデ出ると、

s-20140405刈田岳ソリ.jpg

念願のこいつの出番♪

スキーヤー、ボーダーの視線が結構痛かったのですが、誰よりも早く斜面を一気に下って行きましたとさ♪(笑)

最初は、かなりスピードが出て怖かったのですが、結構、楽しかったですよん。(笑)

メンバーのみんながヒップスキーを持っていれば、かなりの時間に短縮になりますね。

s-20140405刈田岳下山完了.jpg

今回も少しコースをロストしてしまいましたが、何とか下山完了。

雪の時期にしか体験できない貴重な経験をたくさん積む事ができました。
これからの登山に活かして行ければと思っております。

登山の後は近くの温泉へ♪

今回は、

s-20140405刈田岳まほろ場の湯.jpg

遠刈田温泉 まほろばの湯

さんへ行って来ました。

このエリアでは、去年できたばかりの新しい温泉で、施設がとても新しく、結構、混雑してましたね~。
それほど広くは無いですが、お食事処もあり、結構、充実している施設だと思います。

住所 蔵王町遠刈田温泉字新地東裏山34-208(蔵王苑内)
電話 0224-34-2641
営業 10:00~22:00(最終入館 21:30)
料金 平日大人700円、土日祝日大人800円

URL http://mahorobanoyu.jp/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.08 09:40:17
コメント(0) | コメントを書く
[宮城県の山でそば!温泉!登山!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X