3614336 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くもり時々スモールマウス、きっと晴れるよ。

くもり時々スモールマウス、きっと晴れるよ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

takecy-h

takecy-h

カテゴリ

バスフィッシング

(410)

秋元湖釣行記

(121)

桧原湖釣行記

(37)

謎??のレイク釣行記

(102)

電動アシストフローター

(6)

ロッド・リール修理・メンテ

(9)

オリジナルバスロッドの製作

(10)

ロッドチューンナップ

(16)

タックル紹介

(67)

スモールマウス募金

(12)

東北関東大震災

(27)

非常用持出し袋

(2)

懸賞・プレゼント戦利品♪

(18)

アウトドアアイテム

(11)

ワカサギ釣行記

(27)

サクラマス釣行記

(36)

管理釣り場釣行記

(39)

本山プロガイド釣行

(1)

フライでバス!

(3)

バス釣りテクニック

(10)

釣りの本&DVD紹介

(21)

タイヤの燃費・評価

(8)

文字おこし

(3)

ワカサギ釣り

(35)

ウォーキング

(31)

資格取得

(28)

消防設備士・危険物取扱者

(49)

工事担任者・電気通信主任技術者

(29)

商工会議所検定

(4)

ビジネス系検定

(9)

情報処理技術者

(16)

日本漢字能力・文章能力検定

(21)

一般計量士・公害防止管理者

(8)

ボイラー技士・冷凍機械責任者

(3)

危険物取扱者

(14)

受験レポート

(3)

ぶらり一人旅

(5)

雑記帳

(27)

DIY!自分でやれば安く済む♪

(19)

富士山登山

(2)

訓練登山

(4)

裏磐梯釣り大会

(2)

猪苗代町そば・ラーメン

(2)

山の本

(3)

宮城県の山でそば!温泉!登山!

(72)

福島県の山でそば!温泉!登山!

(5)

岩手県の山でそば!温泉!登山!

(2)

山形県の山でそば!温泉!登山!

(6)

競馬

(225)

男の手料理

(22)

登山募金

(2)

遠征登山

(1)

バックナンバー

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

青ジャーの読書日記 青ジャーさん
PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
Bass Fishing Report popeyebassさん
Noike Trek Noike Trekerさん
資格取得までの道のり ヨシ0697さん

コメント新着

takecy-h@ コメントありがとうございます🎵 ドラえもんさん、こんばんは~。 コメント…
ドラえもん@ Re:8月12日 秋元湖・桧原湖情報 高温でタフコンディションです(08/14) 全部の道路見たわけではないので、この情…
ドラえもん@ Re:8月12日 秋元湖・桧原湖情報 高温でタフコンディションです(08/14) 大倉はいつも車止める所は泥が凄いですが…
さんぺーい@ Re:秋元湖はいいな🎵(06/26) takecy-hさんへ 僕は最近裏磐梯には行って…
takecy-h@ 秋元湖はいいな🎵 さんぺいさんへ 大変ご無沙汰しております…

ニューストピックス

2014.04.22
XML
日頃とても忙しいCちゃんが代休を取れたとの事で、一緒に北泉ヶ岳へ行って来ました。

2月の登山では、時間切れで北泉ヶ岳へ到達できなかったので、そのリベンジでした。



天気 曇りのち雨
気温 10℃くらい
風  静穏に近い風
距離 11.5km
標高 1254m
時間 5時間54分

登山募金 今回地元の山1000m以上 300円
TOTAL 2900円

曇りの天気で午後から雨の予報でしたが、雨が降る前に何とか下山完了したいところでした。

08:00に登山開始

s-20140421北泉ヶ岳水神コース登山口.jpg

水神コースの登山口に到着しますが、すっかり雪が無くなり、景色がまるっきり変わってました。

s-20140421北泉ヶ岳進む1.jpg

雪解け水で若干ぬかるんでいる登山道を進みます。

s-20140421北泉ヶ岳水神平.jpg

水神平へ到着!ここまで来ると残雪があります。

s-20140421北泉ヶ岳進む2雪.jpg

雪の登山道をハイク。

s-20140421北泉ヶ岳へ分岐.jpg

北泉ヶ岳へ分岐に到着して、ここから先はもっと雪深い事が予想されるので、ここで、

s-20140421北泉ヶ岳アイゼン.jpg

アイゼンを装着!

s-20140421北泉ヶ岳へ進む.jpg

雪の斜面を進み、北泉ヶ岳を目指しました。

途中、雪解け水が流れている斜面を踏み抜いてしまい、腰まで落ちるアクシデントがありましたが、何とか

s-20140421北泉ヶ岳山叉路.jpg

三叉路の分岐点に到着!

前回は標識が埋もれていましたが、春になり何とか顔を出しました♪

さらに進み、北泉ヶ岳を目指します。

そして、前回到達できなかった

s-20140421北泉ヶ岳山頂.jpg

北泉ヶ岳山頂に到着!

山頂標識はあるみたいなのですが、まだ雪に埋もれておりました。

夏場は眺望が全く無いとの事でしたが、この季節なら

s-20140421北泉ヶ岳桑沼方面.jpg

眼下に桑沼方面が見え、

s-20140421北泉ヶ岳七ッ森方面.jpg

ホームの七ッ森もすっかり見えました♪

少し休んで、今度は、

s-20140421北泉ヶ岳進む4泉ヶ岳へ.jpg

泉ヶ岳山頂を目指しました。

後ろを振り返ると

s-20140421北泉ヶ岳遠景.jpg

さっき登った北泉ヶ岳が良く見えます。

日当たりの良い斜面は、

s-20140421北泉ヶ岳進む5雪なし.jpg

雪が無いです。

そして、何とか

s-20140421北泉ヶ岳泉ヶ岳山頂.jpg

泉ヶ岳山頂に到着♪

4月19日に山開きが行われたとの事で、

s-20140421北泉ヶ岳山頂祠.jpg

山頂の祠も掘り出されておりました。

山頂から少し降りると、

s-20140421北泉ヶ岳大東岳方面.jpg

大東岳方面が見え、こちらは、まだまだ雪深いです。

s-20140421北泉ヶ岳さいの河原.jpg

さいの河原の広い所で昼飯にしました。

今回も

s-20140421北泉ヶ岳カップ麺.jpg

簡単に、スーパーカップの味噌バターラーメンでした。

これを見たCちゃんは、次回、俺もビッグサイズにしようと言ってました。(笑)

山登りは結構お腹が空くので、普通サイズのカップラーメンだと足りないもんね。(笑)

お腹を満たしたところで下山します。

s-20140421北泉ヶ岳下山進む雪.jpg

雪の斜面を降りていくと、雪解け水が流れている斜面があるので、今度は、慎重に進んで行きました。

何とか

s-20140421北泉ヶ岳水神.jpg

水神様まで到着!

前回は、半分雪に埋もれておりましたが、春になりすっかりと姿を現しましたね!

無事、

s-20140421北泉ヶ岳下山登山口.jpg

水神コース登山口を通過し、14:00前に下山完了です。

泉ヶ岳山頂付近で雨が降って来たのですが、それほど酷くはならず、何とか無事に登山を終える事ができました。
前回の刈田岳に続き、今回の北泉ヶ岳も、雪のシーズンに到達できなかったリベンジを何とか果たせたので、これですっきり春シーズンを迎えられますね♪

1年目に雪山へ挑戦しましたが、知識が豊富で判断力が良い仲間のおかげで、事故無く無事に終えられた事と、雪山に必須のアイゼン、かんじき等の雪の装備品の使い方などの勉強が出来たので、冬の時期にしかできない貴重な経験ができました。

これからは、釣りのシーズンに突入する事もあり、山に登る機会は減りそうですが、頼れる仲間達と一緒に山歩きを楽しんで行きたいと思っております。

登山の後は、今回かなり汗をかいたので、温泉に行きます。

新しい温泉を開拓しようということで、

今回は、すぐ近くの根白石にある

s-20140421北泉ヶ岳明日の湯.jpg

明日の湯(あすのゆ)

さんを利用させて頂きました♪

s-20140421北泉ヶ岳明日の湯説明.jpg

地元の方に愛されている小じんまりとした温泉でしたが、塩化物泉で身体が温まり、中々良い温泉でしたよ♪(笑)

s-20140421北泉ヶ岳泉ヶ岳遠景.jpg

自宅から40分ほどで行ける身近な所に、こんな素晴らしい山があるなんて、とても幸せに思います。

では。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.22 19:45:38
コメント(0) | コメントを書く
[宮城県の山でそば!温泉!登山!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X