3627359 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くもり時々スモールマウス、きっと晴れるよ。

くもり時々スモールマウス、きっと晴れるよ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

takecy-h

takecy-h

カテゴリ

バスフィッシング

(410)

秋元湖釣行記

(121)

桧原湖釣行記

(37)

謎??のレイク釣行記

(102)

電動アシストフローター

(6)

ロッド・リール修理・メンテ

(9)

オリジナルバスロッドの製作

(10)

ロッドチューンナップ

(16)

タックル紹介

(67)

スモールマウス募金

(12)

東北関東大震災

(27)

非常用持出し袋

(2)

懸賞・プレゼント戦利品♪

(18)

アウトドアアイテム

(11)

ワカサギ釣行記

(27)

サクラマス釣行記

(36)

管理釣り場釣行記

(39)

本山プロガイド釣行

(1)

フライでバス!

(3)

バス釣りテクニック

(10)

釣りの本&DVD紹介

(21)

タイヤの燃費・評価

(8)

文字おこし

(3)

ワカサギ釣り

(35)

ウォーキング

(31)

資格取得

(28)

消防設備士・危険物取扱者

(49)

工事担任者・電気通信主任技術者

(29)

商工会議所検定

(4)

ビジネス系検定

(9)

情報処理技術者

(16)

日本漢字能力・文章能力検定

(21)

一般計量士・公害防止管理者

(8)

ボイラー技士・冷凍機械責任者

(3)

危険物取扱者

(14)

受験レポート

(3)

ぶらり一人旅

(5)

雑記帳

(27)

DIY!自分でやれば安く済む♪

(19)

富士山登山

(2)

訓練登山

(4)

裏磐梯釣り大会

(2)

猪苗代町そば・ラーメン

(2)

山の本

(3)

宮城県の山でそば!温泉!登山!

(72)

福島県の山でそば!温泉!登山!

(5)

岩手県の山でそば!温泉!登山!

(2)

山形県の山でそば!温泉!登山!

(6)

競馬

(225)

男の手料理

(22)

登山募金

(2)

遠征登山

(1)

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

青ジャーの読書日記 青ジャーさん
PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
Bass Fishing Report popeyebassさん
Noike Trek Noike Trekerさん
資格取得までの道のり ヨシ0697さん

コメント新着

takecy-h@ コメントありがとうございます🎵 ドラえもんさん、こんばんは~。 コメント…
ドラえもん@ Re:8月12日 秋元湖・桧原湖情報 高温でタフコンディションです(08/14) 全部の道路見たわけではないので、この情…
ドラえもん@ Re:8月12日 秋元湖・桧原湖情報 高温でタフコンディションです(08/14) 大倉はいつも車止める所は泥が凄いですが…
さんぺーい@ Re:秋元湖はいいな🎵(06/26) takecy-hさんへ 僕は最近裏磐梯には行って…
takecy-h@ 秋元湖はいいな🎵 さんぺいさんへ 大変ご無沙汰しております…

ニューストピックス

2014.12.29
XML
弟と一緒に山元町の深山に登って来たので報告します。



天気 晴れ
気温 5℃くらい?
風  静穏
距離 4.3km
標高 310m
時間 2時間48分

登山募金 地元の山1000m以下 100円
TOTAL 11500円

弟はメタボリックなのですが、病院の先生のアドバイスにより、冬場に運動した方が脂肪が消費されるので運動しなさいと言われて来たようで、突然、山登りをやりたい!!と言って来ました。(苦笑)

有酸素運動としても、足腰を鍛えるとしても、山登りは、かなり良い運動になりますからね~。
山登りだけでなく色々な楽しみもありますし。(笑)

色々と道具を揃えていたのですが、大分揃って来て、弟が正月休みにも入ったので、早速、登りに行って来ました!

超初心者という事で、地元の小学生の遠足コースにもなっている山元町の深山を選びました。(苦笑)

そそくさと準備をして、

20141228深山鷹討山登山開始.jpg

少年の森から登山開始です!

最初は結構平坦なコースで、それでも、かなりゆっくり目で登って行って、

20141228深山鷹討山斜面登る.jpg

斜面が少しきつくなったところではさらにペースを落としたのですが、弟からは、

『結構キツイーーー!!』(泣)

の一言が。(苦笑)

そうでしょうそうでしょう。誰でも最初は、これを経験するのですよ。(笑)

近所の方のお散歩コースにもなっていて、良く整備されたコースで、お休みポイントも結構あります。

ゆっくりバカ話ができるくらいのペースで休憩を取りつつ登って行きました。

山頂付近に来ると、結構斜面が急になるのですが、これも里山低山のお約束ですね。(苦笑)

そんなこんなで、何とか、

20141228深山鷹討山たかぶつ山山頂.jpg

鷹討山(たかぶつやま)310mに到着!

低山とはいえ景色も良くて、

20141228深山鷹討山鷹討山から太平洋.jpg

太平洋が綺麗に見えました♪

少し休憩して、標高は低いけど、お休み場、展望台などの施設の整っている深山山頂を目指します。

ここまで登ってしまうと縦走ですから、楽に、

20141228深山鷹討山深山山頂.jpg

深山山頂へ到着~♪

20141228深山鷹討山深山から蔵王連峰.jpg

西側は雪化粧の蔵王連峰が綺麗に見えました♪

こんな日もそうそうある事では無いので、かなりラッキーだと思います。弟は、持ってる?のか??(笑)

展望台の隣には、

20141228深山鷹討山鎮魂の鐘工事中.jpg

鎮魂の鐘の工事中でした。

ここ山元町も多くの方が亡くなったところですので、無事に完成して、町民の皆さんを災害から守って頂き、安らかに眠って欲しいです。

少し休憩して

20141228深山鷹討山下山.jpg

下山します。

登りよりも危険度も増し体力の消耗の激しい下山。

やはり、弟も甘く見ていたようで、かなり苦労しておりました。

『登りより危ないし疲れる~』

ですって。(苦笑)

短時間ではありましたが、登山の色々な事を経験し、無事に、

20141228深山鷹討山下山完了.jpg

下山完了です。

下山ルートは、石がゴロゴロで、落ち葉の滑りやすい急斜面、階段等があり、初めてだと、結構、大変だったと思いますが、怪我無く慎重に降りて来てくれて良かったですよ。

見るの聞くのと、実際に体験するのとでは、大違いですから、登山の良い面、危険な面を、短時間ながら経験してもらったのはかなり良かったと思います。

登山だけだと、苦しい思いだけ終わってしまうので、楽しみも味わってもらわないとね!(笑)

せっかく山元町の山に登ったのだから、亘理町の海の幸の美味しい物を食べて帰ろうということで、今回は、

20141228深山鷹討山海仙.jpg

和風れすと 海仙さん

に行って来ました~。

住所 宮城県亘理郡亘理町逢隈高屋字倉東57-6
電話 0223-34-3447
時間 昼の部 11:00~15:00
   夜の部 17:00~20:00(土曜・日曜)


はらこめしやほっきめしの美味しいお店なのですが

20141228深山鷹討山メニュー.jpg

メニューを見ると、今の時期は、かきが旬だそうで、

弟は、

20141228深山鷹討山カキフライ定食.jpg

かきフライ定食 1080円

僕は

20141228深山鷹討山かきめし定食.jpg

かきめし定食 1420円

を頂きました。

かきは、志津川産のものを使っているそうで、小粒ながら濃厚な味わいのかきがふんだんに乗り、磯の香りにほんのり甘みにあるご飯とマッチして、とても美味しく頂きましたよ♪

弟のかきフライも美味しかったそうです。

ほっきめしは、2月からなので、身が大きく美味しく育った頃に食べに行こう!(笑)

汗もかいたので、もっと海の方へ行き、

今年の10月の営業を再開した

20141228深山鷹討山鳥の海温泉.jpg

わたり温泉 鳥の海さん

へも足を伸ばしました♪

が、

20141228深山鷹討山鳥の海防潮堤.jpg

目の前にどーんと防潮堤が建設されていて、全く海が見えなくなりました。(涙)

でも、防潮堤に登ると、

20141228深山鷹討山鳥の海太平洋.jpg

太平洋が綺麗に見えて♪

振り向くと、

20141228深山鷹討山鳥の海蔵王連峰.jpg

蔵王連峰も綺麗に見えました♪

大津波の大被害があり致し方ない面もありますが、安全が最優先ですね。

でも、鳥の海温泉は、5階が大浴場になっており、お風呂から、綺麗な太平洋と、蔵王連峰が見る事が出来ます♪

冬場でも温かい日差しを浴びながら、太平洋を眺めて、のんびりと温泉につかることができるなんて、最高でしょう!!

住所 宮城県亘理郡亘理町荒浜築港通41-2
電話 0223-35-2744
時間 10:00~20:00
休日 第3水曜日 年末年始
料金 大人500円 


関係者の皆さんのご苦労もかなりあったと思いますが、こうして、立派に復興してもらったので、これからもがんばって欲しいと思いました。

弟とも山登りだけでなく、その後のアフターも楽しめるように、どこかの山にこれからも一緒に登りに行こうと思っています。(笑)

では。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.12.30 02:30:01
コメント(0) | コメントを書く
[宮城県の山でそば!温泉!登山!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X