3613526 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くもり時々スモールマウス、きっと晴れるよ。

くもり時々スモールマウス、きっと晴れるよ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

takecy-h

takecy-h

カテゴリ

バスフィッシング

(410)

秋元湖釣行記

(121)

桧原湖釣行記

(37)

謎??のレイク釣行記

(102)

電動アシストフローター

(6)

ロッド・リール修理・メンテ

(9)

オリジナルバスロッドの製作

(10)

ロッドチューンナップ

(16)

タックル紹介

(67)

スモールマウス募金

(12)

東北関東大震災

(27)

非常用持出し袋

(2)

懸賞・プレゼント戦利品♪

(18)

アウトドアアイテム

(11)

ワカサギ釣行記

(27)

サクラマス釣行記

(36)

管理釣り場釣行記

(39)

本山プロガイド釣行

(1)

フライでバス!

(3)

バス釣りテクニック

(10)

釣りの本&DVD紹介

(21)

タイヤの燃費・評価

(8)

文字おこし

(3)

ワカサギ釣り

(35)

ウォーキング

(31)

資格取得

(28)

消防設備士・危険物取扱者

(49)

工事担任者・電気通信主任技術者

(29)

商工会議所検定

(4)

ビジネス系検定

(9)

情報処理技術者

(16)

日本漢字能力・文章能力検定

(21)

一般計量士・公害防止管理者

(8)

ボイラー技士・冷凍機械責任者

(3)

危険物取扱者

(14)

受験レポート

(3)

ぶらり一人旅

(5)

雑記帳

(27)

DIY!自分でやれば安く済む♪

(19)

富士山登山

(2)

訓練登山

(4)

裏磐梯釣り大会

(2)

猪苗代町そば・ラーメン

(2)

山の本

(3)

宮城県の山でそば!温泉!登山!

(72)

福島県の山でそば!温泉!登山!

(5)

岩手県の山でそば!温泉!登山!

(2)

山形県の山でそば!温泉!登山!

(6)

競馬

(225)

男の手料理

(22)

登山募金

(2)

遠征登山

(1)

バックナンバー

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

青ジャーの読書日記 青ジャーさん
PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
Bass Fishing Report popeyebassさん
Noike Trek Noike Trekerさん
資格取得までの道のり ヨシ0697さん

コメント新着

takecy-h@ コメントありがとうございます🎵 ドラえもんさん、こんばんは~。 コメント…
ドラえもん@ Re:8月12日 秋元湖・桧原湖情報 高温でタフコンディションです(08/14) 全部の道路見たわけではないので、この情…
ドラえもん@ Re:8月12日 秋元湖・桧原湖情報 高温でタフコンディションです(08/14) 大倉はいつも車止める所は泥が凄いですが…
さんぺーい@ Re:秋元湖はいいな🎵(06/26) takecy-hさんへ 僕は最近裏磐梯には行って…
takecy-h@ 秋元湖はいいな🎵 さんぺいさんへ 大変ご無沙汰しております…

ニューストピックス

2015.02.13
XML
晴れれば北泉ヶ岳に登ろうと思っていたのですが、山沿いが本格的な雪になり、少しでも影響の無い秋保温泉の外れにある大倉山に登って来ました。



天気 小雪時々晴れ
気温 -2℃位 
風  北西弱く
距離 2.8km
標高 433m
時間 2時間54分

登山募金 地元の山1000m未満 100円
TOTAL 1100円

大倉山に向かう道中、山沿い方面は薄黒い雲の覆われ雪が降っている模様。
平地にも雪が飛んで来ておりました。

登山口近くに駐車スペースを探すも、停められそうな場所が無かったので、ちょっと登山口から遠かったけど、橋の手前の広い駐車スペースに車を停める事にしました。

そそくさと準備をして

20150209大倉山登山開始.jpg

登山開始!

橋を渡って名取川の上流方向を見ると、

20150209大倉山ミニ磐司.jpg

ミニ磐司岩の様な岩壁がありました。これのスケールアップバージョンが磐司岩になる感じですかね~?

神ヶ根温泉の看板を

20150209大倉山看板左へ.jpg

左手に少し進むと

20150209大倉山登山口.jpg

登山口がありました。

小さい鳥居を潜ると

いぎなし

20150209大倉山杉林急登.jpg

急登の杉林が現れます! 

ほぼ直登に近い感じで続き、

20150209大倉山急登雪上ハイク.jpg

雪上ハイク気味になりました。(泣)

結構急で滑りやすいので、ゆっくり慎重に登って行きます。弟じゃないけど、この登りは休み休みでしたね。(苦笑)

何とか急登をクリアすると少し斜面が緩やかになり、山頂近くの

20150209大倉山無線中継所.jpg

無線中継所が見えて来て、さらに進むと、

20150209大倉山山頂神社.jpg

羽山権現神社が見えて来ました。

その先に、

20150209大倉山山頂.jpg

大倉山の山頂標識と2等三角点がありました♪

僕の登山のバイブル『宮城県の山の本』によると、山頂は雑木林で眺望が全く望めないとの事でしたが、東面方面が綺麗に伐採され、

20150209大倉山太白山方面.jpg

太白山や近くの中ノ森などが綺麗見え、晴れれば、遠く太平洋まで見えそうな感じでした♪

そんな景色を見つつ、

久しぶりに山ごはんを作ります。(笑)

煮込み系の料理だったので、少し時間が掛かりましたが、

20150209大倉山鍋焼きうどん.jpg

力餅入り鍋焼きうどんの完成で~す♪(笑)

雪の舞う中、こういった煮込み料理は、本当に美味しいです。

ちょっと長めにまったりして、

下山20150209大倉山.jpg

下山しました。

下りは、やや雪が柔らかくなって降りやすくなったので、結構、高速で降りて行きます!

登りとは違いあっという間に

20150209大倉山鳥居でスマホ落とす.jpg

鳥居まで降りてきましたが、ここでスマホを落としてしまい、駐車場近くまで行って気づいて戻って来てしまいました。(涙)

結構、このタイムロスが、体力的にも精神的にも疲れましたね~。(泣)

そんなこんなで、ケガも無く無事に駐車場まで戻り登山完了です!

どこの里山にも言える事ですが、結構、いぎなし急斜面の登坂になるんですよね。
標高は低いのですが、短時間ながらタフな登りになります。

まぁ、冬場の山登りの特訓としてかなり良いのですが。(笑)

今回は、登山口近くの神ヶ根温泉ではなく、

20150209大倉山秋保温泉共同浴場.jpg


秋保温泉共同浴場さん


で汗を流して帰りました。

このお湯もかなり熱いのですが、平気で入っている秋保温泉の達人が居ました。(笑)

冬場だけど、結構、山に登ってるなぁ~!(笑)

登りたい時に雪になるケースが多いのですが、ペースを落とさず鍛えたいと思います♪

では。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.02.14 06:01:38
コメント(0) | コメントを書く
[宮城県の山でそば!温泉!登山!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X