648253 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

A Happy Hunter - 難病ALSなんかに負けないもん

A Happy Hunter - 難病ALSなんかに負けないもん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

takekos1

takekos1

Category

Calendar

Favorite Blog

心折れてもすぐ回復… ももたろう1108さん

えほんのスイッチ いたこ_ozさん
車椅子と僕と介助犬 … モチゾウ@さん
What's up,today? りゅう♀さん
大正ラマン サクライヨーコさん
Let me GO to the sk… GOちゃん1968さん
今日もSlowなお日和… 千葉っ子ママさん
空飛ぶハハハ ひかたん(^−^)さん
◇◆単独行房◇我が道を… yumestudioさん
不思議の国のゆんゆん ゆんゆんw(^○^)w♪さん

Comments

takekos1@ Re:懸命な姿。(10/11) 鋼の心さんへ ありがとうございます。 …
鋼の心@ 懸命な姿。 初めまして。たまたま目にとまったブログ…
takekos1@ Re:ALS治療法の新しい可能性(05/26) ひのちゃんさんへ こんにちは^_^ コメン…
ひのちゃん@ Re:ALS治療法の新しい可能性(05/26) はやくー 私もそう思います
TAMA@ Re:ペランバンネル(抗てんかん薬)の結果と、近況(05/21) 初めまして ALS疑いで検査中の男性です。…
takekos1@ Re[1]:確定診断から、満6年経ちました!(11/24) マロンさん 初めまして。 コメント、あ…
マロン@ Re:確定診断から、満6年経ちました!(11/24) はじめまして。同病の難病患者です。 高血…

Archives

October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
April 14, 2011
XML
カテゴリ:連絡事項

千葉っ子ママさんのブログを見て、発電機について書かれていたのでアップします。
(千葉っ子ママさんへのコメントの内容と一部重複しています。)

震災の後少し落ち着いた頃に発電機の件をブログにアップしようと思っていたのですが、大事なイベントを控えていながら体調が悪かったりして、なかなか出来ていませんでした<(_ _)>


家はたまたま1年半程前にキャンピングトレーラーでパソコンが使いたいという理由で、震災の前からホンダのインバーター発電機を買ってありました。

なので、計画停電時もそんなに慌てることはなかったのですが、なにせ訪看さんやヘルパーさんが来ている時間以外はほとんど家に独りきりなので、その発電機を動かしてくれる人がいないということに気付き、慌てて訪看さんや訪問男性PTさんに使い方のビデオ(最初に訪看さんに主人が教えているところを、看護学生さんにビデオで撮ってもらいました。)を順番に見てもらい、いざという時に誰かに来てもらって動かしてもらえるように準備しました。

(計画停電中は呼吸器内蔵バッテリーだけで対応出来たので、実際にはまだ呼吸器を発電機では使っていません。)


先日呼吸器メーカー(レスピロニクス)さんに聞いたところ、ホンダ側も絶対大丈夫とは言わない(何かあった場合責任とれないので)らしいのですが、「インバーター(精密機械OK)」の発電機であれば、多分大丈夫だということでした。

なので、発電機を買う時には必ずインバータータイプを買うことをお勧めします。

普通の発電機に外付けインバーターを付けることも可能ですが、意外と外付けのインバーター自体が壊れやすいという情報がありました。
(実際に使用している訳ではないので、本当のところは分かりません。)

インバータータイプでも出力の大きさが色々とあるので、購入する前に必ず呼吸器メーカーさんにどれ位の容量があれば大丈夫か確認してみてください。

ちなみに、家の発電機はホンダのEU16i(1.6kVA)というもので、「これだけあれば呼吸器も吸引機も大丈夫そうですね」とメーカーさんは言ってました。
http://www.honda.co.jp/generator/products/eu16i.html

連続運転時間は使用する電力によっても違うみたいですが、ガソリン3.6Lで約8.1~約3.4時間動くそうです。

家は主人(自動車整備士)が普段から発電機はいつも満タンにして、ガソリン携行缶というガソリン専用の保存容器で普段から1缶常備しています。
なので、最悪でも半日位は大丈夫そうです。
(今後、ガソリン携行缶をあと2~3缶用意するつもりです)

※ あくまでも個人的な意見です。
  購入前には必ずメーカー等にご自分で確認してください。

※ ガソリンの取扱いには充分注意してください。
  下記のサイトを参考にしてください。(大阪府豊能町の資料を引用)
  http://www.town.toyono.osaka.jp/www/contents/1255425023809/index.html

※ 使い方のビデオを埋め込みます。
  ガソリンタイプでしたら、どの機種もそれ程違いは無いと思います。

             下矢印旦那による説明


             下矢印最初の所をもっと詳しく(他のサイトから)


   

以上、取り急ぎ発電機についてでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 14, 2011 03:08:52 PM
コメント(6) | コメントを書く
[連絡事項] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X