1480196 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

iPhoneのSIMフリーをドコモで使うブログ

iPhoneのSIMフリーをドコモで使うブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Category

カテゴリ未分類

(0)

iPhone

(109)

お買い物

(9)

その他のお話

(25)

Archives

Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024
Oct 4, 2012
XML
カテゴリ:iPhone
現在、手元にauのiPhone5とドコモの4Sがあります。
2台を持ってこの二日間、いろいろ試してみました。
そこでわかってきたことがありますので、書いてみます。

まず、重視したことは「通話品質」です。
普通に電話をする場合にどの程度の差があるか。
会話品質に差があるのか。
その辺りを検証してみました。


★通話について
これは、残念ながら圧倒的に違うとしか言いようがありません。
ドコモの圧勝です。

何が違うか?

すべて、です。

auは、
「電話がつながらないことがある」
「通話中にプツプツと途切れることが多い」
「回線がつながってから通話が開始できるまでの間が長い」

という点が、非常に気になります。
さらに言うならば・・・・
「通話音質が(ドコモに比べて)やや悪い」
「高速移動中に通話が途切れることが多すぎる」

という部分が明確です。

これは実際に同じ場所で同じ相手と通話して比較しました。
また、日常の使い勝手、つまり、特に検証と意識していない状況での「あれ?」という違い。
「なんで?」という印象。
ドコモをずっと使い続けてきた感覚と大きく違うのです。

特に相手から
「電話がつながらないことがあるし、プツプツ途切れるよ?」

と言われる状態。
さらに気になるのは、電話がつながってから音声が出るまでの間。
繋がったと思って話し始めると、まだダメ・・・・という微妙な長い間があります。

これらは昔からauで言われていたことなので、今に始まった話ではありません。
ですが、その差を自ら体験すると、ちょっと違和感があります。

今までauやSoftBankを使ってきた方は気がつかないのでしょうが、20年以上ドコモで使用してきた自分としては明らかな違いを感じます。

正直言って、通話という部分については全く勝負にもならないほどの差がある印象です。

ドコモの回線品質の良さが際立ちますね、やはり。


あとは細かいことですが、通話の画面表示です。
通話時間が表示されますよね?
ドコモの場合は「回線が繋がってから秒数カウントが開始」されていたと思います。
しかしauは通信を試みている段階から秒数カウントが始まります。
つまり、最初からいきなり表示が動きます

これは微妙な使い勝手に繋がるんです。

ドコモの場合は、ダイヤルして相手と繋がるまでの間、画面表示を見て判断できます。
「まだ呼び出し中だな」とか。

しかしauだと、いきなり秒数カウントが動くので、「いつ回線が繋がったかわからない」のです。
そのため、耳に端末を当てて待たなくてはなりません。

これはドコモで使用していた方しかわからないかもしれません。
ですが、意外と使い勝手に差が出る部分だと思います。



★データ通信について
LTEの検証はしていません。
また、回線速度の比較などという、全く無意味な勝負をするつもりもありません。
あくまでも、日常における使い勝手という印象です。

現実的な3Gの体感速度については、差がないと思います。
むしろauの方がやや速いかも?という印象です。
しかし、この違いは「4Sと5のハード性能の違い」だと思います。
ハードの処理能力が大きく違いますからね。
おそらく、その違いでしょう。
体感的なデータ通信速度に差はないと思います。

しかし、大きく違うのは・・・・・
「データ通信の立ち上がり」です。
先ほどの通話と同じく、データを受信開始するまでの間が長いのです。auは。
ドコモだとすぐに受信開始するのに、auだとちょっと待ってから開始する感じです。
プログレスバーで判断しています。(BB2Cとか)

ですので、一瞬ですが長い間を毎回感じることになり、ストレスになります。

これはWiFi接続だと感じない「間」なので、明らかにauの3G回線の立ち上がりが遅いということになりますね。
電池を持たせるために不要なときは電波をカットしている・・・・というような記事を見たことがあります。
そのようなチューニングにしているので、立ち上がりに間が発生しているのでしょう。

しかし、これをドコモとの比較と考えたり、快適性という部分で考えると「一瞬の間がストレス」となります。
慣れれば良いのでしょうが、ちょっといただけないですね。

さらにauが厳しい点があります。
それは「建物の中などはデータ通信ができない場所が多い」のです。
アンテナは問題無い場所。
ドコモでは普通に快適にデータ通信できている場所で試しましたが、「データ通信機能がダメ」という表示が出ることが多いです。
建物の奥などで顕著に現れました。

この部分でも、ドコモとの比較にならないほどの差を感じてしまいました。

ドコモはプラスエリアではなく通常のFOMA回線であったことを考えると、ベースとなるエリア品質が大きく異なると考えるしかありません。

やはり、圧倒的にドコモなんですね・・・・・



残念ながら、現時点ではそのような印象です、au。

もう少し検証してみますが、ドコモに慣れた身としてはauにメインを移すことはできません。
耐えられませんし、肝心の通話部分の違いが大きすぎます。
データー通信は良いとして、通話が厳しすぎます。

繋がりづらかったり音質が悪いという部分は、ちょっと無理です。
そこまで大きな違いではないので、もちろん、気にならない方もいるでしょう。
しかし、ドコモに慣れた自分としてはすごく気になる・・・ということです。

検討している方は、その点を良く検証してからの方がいいと思いますよ。



main_ttl.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 22, 2012 03:27:23 PM
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X