607682 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒモいらず 亭主いらず

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年02月11日
XML
カテゴリ:ケガ病気

■啓蟄(けいちつ)
暦の二十四節気のひとつで、雨水後15日めの3月6日頃に当たります。 "啓"は『ひらく』、"蟄"は『土中で冬ごもりしている虫』の意で、 文字通り地中で冬ごもりしていた虫が春の到来を感じ、草木が芽吹く と同時に地上へ這い出してくるという意味です。この時期、北国では 福寿草が咲き、東京では紋白蝶が見られます。

『啓蟄や蚯蚓の紅の透きとほる』(山口青邨) 

時に今

カレンダーの騎士ゆきさん1122さんが

沖縄へ結婚25周年のご旅行に行かれております。

まったくもって暖冬・温暖化で

暦が狂ってしまった昨今

昨日も散歩で

コイツに出くわした。

IMG_0114_edited.jpg

うし君!パオエットマペットはいずこに?

殿様じゃなくて大きな方です。

子供を連れて散歩道

4人で引きまくりながら

誰がカメラで撮るかでモメました。

結局 私がカメラマンです。ショック

 

どうも この陽気で起きてしまった模様

今 ウチで人工冬眠させた

草ガメ君も そろそろかしら?

 

啓蟄にもひな祭りにも早いけど

昨夜はこんなお品を作りました。

IMG_0117_edited.jpg

干しエビの炊き込み

以前にも紹介しましたが

ひな祭りにも色合いとして合うので

いかがでしょうか?

相変わらず大雑把なレシピですが

参考にして下さい。

      さくら材料

       米(お祝いだし もち米でおこわにしてもいいかも)

       だし汁(粉末だしでも可)

       干しエビ(アミでもサクラでも何でもOk)

       塩 少々(粉末だしならいりません)

    これを全部炊飯器に入れて焚きます。

    炊きあがったら

      さくら材料

       野沢菜の漬け物(緑色なら何でもOk)

       卵(炒りでも金糸でも可)

     野沢菜を細かく刻み 錦糸卵(炒りでも可)を混ぜ込んで

     出来上がり!

写真は卵を炒れていませんが

他に人参の飾り切りやサヤエンドウなどで

トッピングしても可愛いと思います。

五目寿司は手がかかりますので

お薦めです。ぺろり

 

しかし毎年このシーズンは

私の中の虫ではない蠱がうごめき出すのか

昨夜 自分の体について 

しばし考えた・・

思い起こせば浮腫み知らずの体

妊娠時も健康体で過ごしたのに

何で今頃 静脈が・・

実は離婚時にも入院処置をとったんです。

そして今回は受験

どうも過度のストレスを受けると

春先になって

私の中の蠱(むし)が疼く様です。

いつもなら4.5月なのに

どうも こちらも温暖化の加減でしょうか?

早いんだってば!号泣

 

 

 

    






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月11日 11時49分29秒
コメント(16) | コメントを書く
[ケガ病気] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X