606765 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒモいらず 亭主いらず

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年11月29日
XML
カテゴリ:

ぼ ぼ ぼっ ・・ぼくは お腹が空いたんだなっ!

お腹が空いたら お お おっ・お母さんが

だっ だ だ ・・・だれかに 

おにぎりを 

も も もっ・・もらないさいって言ったんだなっ!

 

 

誰もが知ってる あの人ですね

「何を いまさら こんな手垂れのモノマネを・・・」

って感じですが

うま蔵 昨今思うんです。


 

貴方は 自分が困ったとき

助けてほしい時

自分が何かをしたい時に

上手に相手に その気持ちを伝えられますか?


 

 

今 私の娘は「ことばの教室」に通っています。

夫から受け継いでしまった

知覚障害や学習障害に分類される

ディスレクシア(難読症)のために

彼女には 文字が鏡像文字に見えるためです。

幸か不幸か

 観察好きモノマネ好きなうま蔵の血も生きづいて

視覚から入る文字・数字以外の情報

聴覚から入る情報を上手に取得できます。

小僧達よりも秀でた力です。


 

 

彼女が通う教室で行われているカリキュラムには

普通の幼児教室やリトミックの様に見えて

一風変わったルールがある。

親は子供がアクションを起こすまで

手出し口出ししてはいけないのである。

 

 

就学前の まだまだ覚束ない子供である。

子供の性格や表情の読み取りが出来る分

自ずと手が出る 口が出る。

サーキットと言われる

障害物を色々組合わせたものがあり

そこでは親の手を借りないと出来ないものが

組み合わせてある。

例えば 手の届かない鉄棒

自力で動かない乗り物おもちゃ

必然的に 誰かに助けを求めないと

その障害物は越えられない様になっている。

 


手を出そうとする私は先生に制され

「モジャ子ちゃん なんて言うんだっけ?」

「やってください!」と娘が言うと

私は娘の手助けができるのである。

 

何らの障害を持ち合わせていれば

生活に困った事が出てくる。

おむすびの画伯も同じく

お腹が空いたら生きていけないのである。

 

彼に言うセリフがドラマの中で作られたものか

本当に言っていたのか 私は知りませんが

劇中での彼の母親がした教育は

間違っていないと思った。

 

障害があってもなくても 人として群れで生きるには 

欠くことが出来ないことだとも

 

確かに出来ればカッコいい!

でも出来ないことは恥じてはいけないのかも

出来るふりして 知ってるふりして

仕事に穴を あける方が恥は大きくありませんか?

 

 

つづく

 

 

 

寒くなって キャラ変えしたのか?

と言われそうですが

うま蔵 今回 至って真面目です。||。-;)

 

 

でも うま蔵らしくないので

お写真でお茶を濁しておきます。 

8d9597d8b1d6383221

JUN子姐からプレゼントされた 「考える うま蔵」です。

「考えろよ! うま蔵」かも(;^ω^A






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月30日 01時43分13秒
コメント(22) | コメントを書く
[娘] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X