|
カテゴリ:オススメ!
数年前から、今ある暖房機器が最適なのか、ということを考えていた。 光熱費の高騰もあるし。 そこで、「私が温かければいいじゃないか」ということで 部屋全体ではなく「私」を温めるものを揃えてきたのだけど、 年明け早々の震災で、「電気が使えない時、どうするのか」が 浮上してきた。 温かいのは、灯油のファンヒーターだろう。 電気を使わないタイプなら、震災時も使える。 けれど、義実家のように、灯油の大きいタンクを備えている訳でもないし、 なにより、いつ使うかわからない時のために、灯油の備蓄はできない。 発火性も高いから、危険だし。 手軽なのは、カセットガスだよな、までは比較的早くたどり着いた。 問題はそこから先。 カセットガスを使うストーブも、いろんな種類がある。 大きくて、煮炊きのできるもの、大きいけれど、煮炊きはできないもの。 コンパクトなもの。 最初は、【大は小を兼ねる】で、大きいものを候補に入れていたのだけど、 ふと、「発災は冬とは限らない」←アタリマエ となると、煮炊きのためにストーブつけるって、アホらしい。 それに大きければ、その分カセットガスもたくさん必要になる。 なにより、カセットコンロも持っているから、煮炊きできなくていい。 ということで、コンパクトなものに落ち着いた。 火を扱うものなので、安全重視となると、やはり日本のメーカー。 そして、カセットコンロといえば、イワタニ。 カセットコンロもイワタニだしね。 ガスも当然イワタニの純正のもの。 多少割高になったとしても、そこは譲れない。 もう一つ、「点火に電池を使わない」 これ、案外盲点。 コンロもストーブもカセットガスもある、 でも電池切れで、電池がない、は避けたい。 備蓄する電池は、単3と単4に揃えたので、 それ以上は増やしたくない、ということもあり、 点火に電池を使わないというのは、決め手の一つだった。 有事がないことがありがたいが、 日頃使い慣れしんだ物が、有事にも使えること、 それは大事だと思う。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024年02月10日 10時00分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[オススメ!] カテゴリの最新記事
|