カテゴリ:川柳と花と漢字
今日の川柳 ” 難問に疲れた脳が悲鳴あげ ” 昨日は「漢字の会」の例会日・・・ 偶数月は「漢字塾」と称して、会員が作った問題に 『漢検』さながらに挑戦します。 これが実際の「漢検」より超難問です。 でも、こんな難問が出るとますます燃える私です! 新しい問題や出来なかった問題が出ると そこを真剣に勉強する訳で、実際の試験にかなり効果が出ます。 作問者の狙いはきっとそこにあるのでしょう・・・ 学習会は「1級」「準1級」「2級」に分かれてします どのクラスに行ってもいいです。 そしてこの日は「会員」でなくても無料で参加できるんです。 男性の方が多い会で、珍しいですね 「準1級」のクラスには小学生の兄弟が 大人に交じって挑戦しています 作問者の解説を聴いてます 会場へ行く途中にツルニチニチソウがぼちぼちと咲いてます。 あらっ、ドングリの実も見えますね さあ~、今日は「町内会の総会」です。 また出かけなければなりませんが、 昨日は漢字仲間と思う存分おしゃべりができたので 今日は元気に出席できます♪ 27年6月の「漢検受験」に向けての学習です 1級・準1級程度の読み問題を載せています。 興味のある方はお付き合いくださいね。 興味のない方はスルーしてくださいね。 今日の漢字は音読みの問題です。 答は一番下にありますが読めないときはカッコの中をなぞっても答が出ます。 1. こびりついた汚れを爬( か )いて取る。 2. 家畜に麩( ふすま )を飼料にして与えている。 3.ゆめゆめ疑う毋( なか )れ。 4. 手入れせず蕪( あ )れた庭が気になる。 5. 筵(むしろ)を 肆( つら )ね席を設ける。 おまけの難読漢字(ヒント:鳥です) 吐授鶏( しちめんちょう ) 解答 1 爬く(か く) 2 麩(ふすま) 3 毋れ(なか れ) 4 蕪れる(あ れる) 5 肆ねる(つら ねる) 昨日の学習会で出た問題(分からなかった) おまけの難読漢字(熟字訓)解答 吐授鶏 (しちめんちょう) ほかに 白露鶏・七面鳥 とも書く。 七面鳥 にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。 今日もポチッとよろしくお願いします。(62,6) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|