|
カテゴリ:韓紙工芸
コロナが長引く中、2021年の春になってしまいました。
私の方は、一番上のひゆうは大学生、2番目りりは高校2年生、3番目のりじゅは小学6年生となり、3月から新学期が始まったとは言え、ほぼ3人家の中でオンライン授業という、なんとも親としてはストレスのたまる生活を送っております いや、親の私より学校にも行けず、口うるさい母親が家にいるところでオンライン授業を受けなきゃいけない子供達の方が、ストレスたまってるだろうけどね・・・ それでも、旦那だけはしっかり、毎日会社に行ってくれるだけ、本当にありがたいわよ、感謝、感謝 さて、日本での韓紙工芸の展示会に私の作品も展示させて頂いています^^ 昨日の3/27(土)~ 4/17(土)まで、駐大阪韓国文化院にて韓紙工芸の展示会が開催されます。 →伝統の温もりと未来への希望 大阪ではコロナがまた少しずつ増加しているとのことなので、感染しないように対策をしっかりして頂いて、静かに鑑賞して楽しんで頂ければ、韓国に行きたくても行けない日本の皆さまのストレス発散目の保養になるのではないかと思います 私の作品は、以前韓国の展示会にも出展した、まるでからくり箱のようなレトロな鏡台(→韓紙工芸-鏡台 | タルギウユ - 楽天ブログ (rakuten.co.jp) そして、もうひとつは新作の「読書&物書きタイム」です きっと作品をご覧になられた方は、「???」って感じかもしれないけど、韓国の学生や子供達は、読書台を使ってる子が多いんです。我が家でも実はりりに買ってくれと頼まれたのをきっかけに、じゃあ、私が韓紙で作ってあげる!となり、この作品となったわけです 注文の多いりりに凝り性の私が色々意見を出し合ってデザインした作品なんですよ^^ 「へ~、紙でこんな物も作れるんだね~」みたいな感じで楽しんで頂ければ幸いです^^ 是非とも、実際見て楽しん頂ければ嬉しいのですが、遠くて行けない方や、コロナで外出を控えている方にも、楽しんで頂けるように、大阪文化院のYouTubeチャンネルでも作品を鑑賞できるようにしていただけるのだとか・・・実際行けない方はそちらの方も楽しみにして下さいね^^ 本当にこの1年はみなそれぞれにストレスを抱えての生活でしたが、今出来ることをやって、今楽しめることを楽しんで、コロナが落ち着くまでは、そうやって小さな幸せを見つけて自分なりに小さな楽しみを見つけて心を落ち着かせるしかないですものね^^ こんな状況の中で、韓国文化である韓紙工芸の展示会を日本で開催し、両国の韓紙工芸を愛する作家さん達が作った作品が集結し、それを鑑賞できるというのは、とても素晴らしいことだと思います^^ 展示会のテーマのように、大変な状況の中でのこの小さな交流が、未来に繋がってくれることを信じています お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2021年03月28日 23時06分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[韓紙工芸] カテゴリの最新記事
|