458539 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MY研究所

MY研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

たまこpf

たまこpf

お気に入りブログ

ものぐさ父さんの子… ものぐさ父さん
~時々の気まぐれ日… aki-nkoさん
jamのひとりごと jamnanaさん
0`S GARDEN へよう… フランネルフラワー614さん
♪音楽教室日記 ちはる9677さん

フリーページ

コメント新着

たまこpf@ Re[1]:ひきだし(07/09) LimeGreenさんへ 本当にお久しぶりです。 …
LimeGreen@ Re:ひきだし(07/09) 大変お久しぶりです。 お元気そうで何より…
たまこpf@ Re[1]:レッスンタイマー:PianoLine(12/19) LimeGreenさんへ この商品、見た目が可愛…
LimeGreen@ Re:レッスンタイマー:PianoLine(12/19) お元気でしたか。 プレゼントに「ドライ…
たまこpf@ Re[1]:近況報告(10/04) LimeGreenさんへ お久しぶりです。 コン…
2008年09月24日
XML
カテゴリ:レッスン風景
        四つ葉
レッスンで、心がけていること。
その生徒さんの良いところを、絶対見逃さず、褒める。

実際、注意するポイントなんて簡単に見つかります。星
ダメ出しだけを していればいいのなら、
こんな楽な仕事はありませんが
生徒さんのやる気を 片端から 打ち落としていては
上達するものも、上達しません。
        四つ葉
もちろん、本人が気付いていない注意点は
きちんと伝える必要がありますが、
「間違えた」「つっかえた」「止まった」
こんなことは、本人も わかっているのです。かに座
そして 人間、
『わかっていることを わざわざ他人に指摘される』事ほど
 腹の立つ事は無いのですよ・・・

何となく、ただ ぼーっと聞いている人にだって、
明らかに変な音が鳴った・止まった くらいはわかります。
逆に、音色の変化や 強弱表現 リズム感などは
真剣に聴いてこそ、わかるものです。

つまり、「ほめる」という事は
『私は、あなたの音楽を 真剣に聴いていますよ!
という サインなのですね。
そして、真剣に聴いてくれる人からの言葉は
皆、真摯に 受け止めます。

ちなみに「ほめ方」について、
たまに保護者の方に お伝えするのですが
自宅の練習で、ただ
「上手になったね」だけ繰り返すのは 逆効果です。
しっかり聴いていなくても いえる言葉ですから。星

「ここを弾いている時の音色は、柔らかくて美しいね。」
「この部分に来ると、曲が生き生きしてくるから
 ここが好きなのが よくわかるよ。」
「この1音は、いつも深く よく響いているね。」

それが、ほんの一瞬であっても 
聴きとって 伝えてあげてほしい。
そう お願いしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月24日 07時04分59秒
コメント(10) | コメントを書く
[レッスン風景] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X