457602 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MY研究所

MY研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

たまこpf

たまこpf

お気に入りブログ

ものぐさ父さんの子… ものぐさ父さん
~時々の気まぐれ日… aki-nkoさん
jamのひとりごと jamnanaさん
0`S GARDEN へよう… フランネルフラワー614さん
♪音楽教室日記 ちはる9677さん

フリーページ

コメント新着

たまこpf@ Re[1]:ひきだし(07/09) LimeGreenさんへ 本当にお久しぶりです。 …
LimeGreen@ Re:ひきだし(07/09) 大変お久しぶりです。 お元気そうで何より…
たまこpf@ Re[1]:レッスンタイマー:PianoLine(12/19) LimeGreenさんへ この商品、見た目が可愛…
LimeGreen@ Re:レッスンタイマー:PianoLine(12/19) お元気でしたか。 プレゼントに「ドライ…
たまこpf@ Re[1]:近況報告(10/04) LimeGreenさんへ お久しぶりです。 コン…
2009年10月02日
XML
カテゴリ:レッスン風景

レッスンで、生徒さんにアドバイスする時
意識していることの一つに
右矢印なるべく否定形の言葉を使わない
という事があります。
全く使わない事は難しいので、なるべく、です。

        四つ葉
ある音が小さくて聞こえない時は
「鳴ってないよ」ではなく
聴いている人に音が届くように意識して鳴らして

音が強すぎて乱暴に聞こえる時は
もう少し穏やかな響きで
とがった音ではなく、丸みを持たせた音で
といった感じ。
        四つ葉
思い起こせば
私がこれまで師事してきた先生のお1人が
それでは弱い!もっと出して!!」という言い方で
指示を出される方でして
それで「強く」練習していったら、翌週のレッスンでは
今度は強すぎる!弱くして

まだ耳が育っていない時期でしたから
ちょうどいい強さ・バランス」が わからないままに
練習していくと、こうなるのですね雫

こういう自分の苦い経験から
生徒さんには、
ちょうどよいところを判断できる耳星
を 持ってもらえるように
「自分で判断しやすいポイント」を伝えようと
心がけるようになりました。

従いまして、私の伝え方は
静けさの中で、
 強くはないけれど まっすぐ届いてくるような音

とか
鉄琴を叩くスタッカートというより
 フルートを吹くスタッカートで。
 それも、1音1音吹きなおすのではなく一呼吸で

という感じになっていきます。

今、文字にして読んでみると
わかるような わからないような。

こんなのでも一応、生徒さんには 伝わっているようですかに座





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月02日 07時54分43秒
コメント(8) | コメントを書く
[レッスン風景] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X