457794 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MY研究所

MY研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

たまこpf

たまこpf

お気に入りブログ

ものぐさ父さんの子… ものぐさ父さん
~時々の気まぐれ日… aki-nkoさん
jamのひとりごと jamnanaさん
0`S GARDEN へよう… フランネルフラワー614さん
♪音楽教室日記 ちはる9677さん

フリーページ

コメント新着

たまこpf@ Re[1]:ひきだし(07/09) LimeGreenさんへ 本当にお久しぶりです。 …
LimeGreen@ Re:ひきだし(07/09) 大変お久しぶりです。 お元気そうで何より…
たまこpf@ Re[1]:レッスンタイマー:PianoLine(12/19) LimeGreenさんへ この商品、見た目が可愛…
LimeGreen@ Re:レッスンタイマー:PianoLine(12/19) お元気でしたか。 プレゼントに「ドライ…
たまこpf@ Re[1]:近況報告(10/04) LimeGreenさんへ お久しぶりです。 コン…
2009年10月14日
XML
カテゴリ:先生の日常


先月、たまたま参加した邦楽の講座星
あれで、ちょっと邦楽に興味を持ちまして
あれこれ、調べたり聴いたりしています。

しかし、私
日本人なのに、邦楽知らないなあ雫

        四つ葉
箏の方は、それなりTVで流れて聴きますし
『越天楽』にいたっては結婚式場で飽きるほど聴きましたし
(↑隣接のチャペルでオルガンを弾いていたため)
音楽鑑賞の授業で必ず聴く有名どころは知っていますけれど

長唄・小唄・地歌・端唄・義太夫
江戸時代あたりからの三味線関係はさっぱりです。

どう違うのか、何が有名なのかもわからないー。


とにかく聴いてみよう、と最初に借りたCDは
都都逸(どどいつ)と小唄。

わけがわからないとか言いながら
何でこのセレクトかといいますと

【都都逸】
『芸者さん』が色っぽくうたうイメージで興味津々、
一度音源を聴いてみたかった。


【小唄】
江戸時代を舞台にした小説に
よく『小唄の師匠』が登場するから、どんなのかと。


きっかけなんて こんなものです。
まあ、たくさん聴くと感じがわかってきますよね。

都都逸が流れる音楽教室は 怪し過ぎるであろうと思い
ボリュームしぼって鑑賞。
しっとりと流れる三味線の音色に歌声、いいですねー。
気分は若旦那です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月14日 09時13分35秒
コメント(6) | コメントを書く
[先生の日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X