457862 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MY研究所

MY研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

たまこpf

たまこpf

お気に入りブログ

ものぐさ父さんの子… ものぐさ父さん
~時々の気まぐれ日… aki-nkoさん
jamのひとりごと jamnanaさん
0`S GARDEN へよう… フランネルフラワー614さん
♪音楽教室日記 ちはる9677さん

フリーページ

コメント新着

たまこpf@ Re[1]:ひきだし(07/09) LimeGreenさんへ 本当にお久しぶりです。 …
LimeGreen@ Re:ひきだし(07/09) 大変お久しぶりです。 お元気そうで何より…
たまこpf@ Re[1]:レッスンタイマー:PianoLine(12/19) LimeGreenさんへ この商品、見た目が可愛…
LimeGreen@ Re:レッスンタイマー:PianoLine(12/19) お元気でしたか。 プレゼントに「ドライ…
たまこpf@ Re[1]:近況報告(10/04) LimeGreenさんへ お久しぶりです。 コン…
2010年04月10日
XML
カテゴリ:先生の日常
    
今回がお初の文楽観劇
邦楽の経験があり、文楽も観たことがあるという
母と連れ立って行ってまいりました。

国立文楽劇場のホールに入ると、座席こそ椅子ですが
天井は漆喰と格子のようなデザイン
ぐるりと下がった提灯に燭台。
和風だ~(←当たり前)

ちょうど私達の席のすぐ右手が
大夫・三味線の座る場所になっていまして
ここなら大迫力で聴けそうです


この浄瑠璃を演奏する場所を「」と言い
母いわく、忍者屋敷のからくりのように
回転式の盆に乗って大夫・三味線弾きが登場する仕組み

ということですが
既に座布団が6つくらい敷いてあるのは何故でしょう
見台(けんだい:床本を置く台)も5つあるし…

浄瑠璃って、大夫・三味線各一名のペアでするのでは?

と思ったら、ぞろぞろぞろと大夫さんが登場。
(三味線の方は1人です。)
            クラブ
拍子木が響き、幕が開き
とざい、とうざ~い~(東西、東西)』
という黒子さんの前口上で始まった文楽。
妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん)』の
初段、「小松原の段」です。

登場人物が出てきて、謎が解けました。
久我之助清舟、雛鳥、腰元2人、セリフのある脇役1人。
それぞれに1人ずつの大夫さんなのですね。なるほど~。
登場人物が舞台を去ると、その大夫さんも退いていきます。
オーケストラピットの楽団員みたい。星

その後観ていくと、段によっては
登場人物が複数いても、大夫さんは1人でこなしていましたし
楽器も三味線だけではなく、お箏が加わったり
必ずしも、決まったパターンで行うわけではないらしい
という事がわかりました。

ちなみに床の「回り盆」の定員は2名までらしく、その後は
くるりと回転して登場・退場する様子も見られましたよ。

回転する度、見台が壁にひっかかったりしないだろうかとかに座
真剣に心配して見入ってしまいました。

右矢印大夫さんの中には、時々見台を引き寄せる方もいらしたので
  過去、そういうアクシデントがあった可能性は高いです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月10日 19時54分30秒
コメント(2) | コメントを書く
[先生の日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X