テーマ:観葉植物について(1355)
カテゴリ:インテリア
リビングにはピアノの横にスリット窓があります。
この窓、外の道からリビングが見えるということで、夏にホームセンターでドラセナ マジナータを購入し、こんな感じで置いています。 いつ頃からか、白い物体が葉についているのが気になりだしましたが、その時は何者かわからずに葉が白いのが目立つところを指でこすって取るだけでした。 同時に、葉が黄色くなって落ちる現象もありましたが、きっと日照不足だろうと、南側の窓際に置いたり、涼しくなってきてからは日中に外の日に当てたりしていました。 ところが・・・ いろいろなブログで同じような白い物体のことを書いているのを見て、初めてこいつがカイガラムシだということを知り・・・ よく見ると、いました。 貝殻をかぶったような虫も。 それで、体育の日の3連休に、3日かけて白いのも貝殻のも目に付くのをすべて取りました。 よく、歯ブラシで取るといいと書いていますが、ブラシが大きすぎて葉の根元の重なっているところはとれません。 歯と歯のあいだはやっぱり歯間ブラシでしょう。 ということで、歯間ブラシで葉と葉の間もすべて目に付くところは取りました。 カイガラムシは、木が弱っていると付きやすいということです。 3連休に作業している時に、鉢の下から根が出ていることに気づき、根詰まりもあるかもと思い、一回り大きな鉢に植え替えました。 そして極めつけに、マシン油をさっとスプレー。 その結果・・・ 少し葉が垂れていますが、白い物体の大繁殖もなくなり、黄色くなって落ちる葉もなくなりました。 まだまだ油断禁物です。 毎日見て、1匹見つけては退治しています。 ランキング上昇中!今日もポチッと、応援クリックお願いします。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|