1797865 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

奥様はネットショッピングがお好き

奥様はネットショッピングがお好き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Recent Posts

Calendar

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

設定されていません。
2016.10.21
XML
カテゴリ:旅行・おでかけ



三重県 鳥羽展望台からパールロード を走って南下し、的矢湾の先へ
そこには、全国的にも珍しい四角い灯台が そびえたっています。
安乗埼灯台 (1)
四角い形をした 安乗埼灯台
安乗埼灯台 (2)
角がクッキリ
安乗埼灯台 (3)


安乗埼灯台 (4)
安乗埼灯台  はまゆうの丘 夏はさぞかしきれいでしょうねぇ
10月なので、はまゆうは咲いていませんでしたが、いろいろな花が植えられていましたヨ
安乗埼灯台 (5)

安乗埼灯台 (6) 安乗埼灯台 (8)

安乗埼灯台 (7)

安乗埼灯台 (9)
安乗埼灯台 に咲く花 上矢印花が開いたばかりの若い花 
下矢印「時」とともに花が変化していき、花の先端に白い小花のようなものがつきます 
安乗埼灯台 (10)

安乗埼灯台 (11)
安乗埼灯台には、芝生の公園もあります
安乗埼灯台 (11-1

安乗埼灯台 (11-2 安乗埼灯台 (11-3
安乗埼灯台に向かって歩いて行きます
安乗埼灯台 (11-4 安乗埼灯台 (11-5

安乗埼灯台 (11-6 安乗埼灯台 (11-7
獣道のような細い道がありました。覗いてみたい衝動にかられましたが、そのまま灯台へ
安乗埼灯台 (12)
安乗埼灯台 入館は200円です
安乗埼灯台 (13) 安乗埼灯台 (14)
安乗埼灯台入口     階段
安乗埼灯台 (15) 安乗埼灯台 (16)
安乗埼灯台らせん階段を上り頂部に到着です   上矢印これは何でしょう?

安乗埼灯台 (17)
安乗埼灯台頂部
安乗埼灯台 (18) 安乗埼灯台 (19)
安乗埼灯台、灯火部分の上矢印内部上矢印           上矢印外部上矢印

安乗埼灯台 (20)
安乗埼灯台の回廊?バルコニー??に出てみます
正式名称知りませんわからん
安乗埼灯台 (21)
 四角い灯台なので、一般的な灯台のように柵が曲線ではなく、直線です
安乗埼灯台 (22)
安乗埼灯台回廊?から、パノラマ写真撮ってみました
そんな場所でカメラ構えるの「怖くないか?」ですって?
超怖いデス
学生だったころまで高所恐怖症でした
中学の時 歩道橋をも渡ることが出来ず、引き返した人間です泣き笑い
何事も鍛錬ですねー
それとも、ずぶとくなったのかな大笑い

安乗埼灯台 (23)
安乗埼灯台、まっすぐ伸びる手すり
安乗埼灯台 (24)

安乗埼灯台 (25)
 頂部から土が見える地上まで13m
頂部から水面までは 33mほどあります
安乗埼灯台 (26)
約33m下の写真撮りました!

                        下矢印黒っぽい屋根の東屋
安乗埼灯台 (27)
右端に見える 灯台を小さくした形の建物は、灯台資料展示室です上矢印

波の動きが面白くって、写真を数枚撮りました
安乗埼灯台 (28)
下矢印
安乗埼灯台 (29)
下矢印
安乗埼灯台 (30)
下矢印
安乗埼灯台 (31)
下矢印
安乗埼灯台 (32)

灯台を下り、東屋に行ってみました
安乗埼灯台 (35安乗岬 波に削られた断崖
安乗埼灯台と安乗岬、そして波に削られた断崖
「高さ20mに及ぶ海食崖で、陸地が波によって削られた結果できたものです。海食崖の下には波の浸食作用をうけた岩礁地帯が発達しています。岩礁付近の海は、アラメ・ホンダワラなどの海藻が生い茂り、豊富な魚介類のすみかとなっています。海女の活躍の舞台でもあります。」
と書かれた案内板がありました
安乗埼灯台 (36)
東屋から眺めた安乗埼灯台

安乗埼灯台 (37) 安乗埼灯台 (38)
東屋の奥に、安乗埼灯台資料館と書かれた案内板があったので行ってみました。
入口は、反対側になってました^^
芝生が植えられた公園側が入口です

安乗埼灯台 (39)
安乗埼灯台資料館 とんがった屋根の下には下矢印
安乗埼灯台 (40)
安乗埼灯台は、明治6年(1873)の建設当時は八角形だったそうです。
初代の灯台のミニチュア(といっても2m以上ありますが^^)が展示されていました
安乗埼灯台 (41)
初代の灯台は、建て替え当時(昭和23年)現存する最古の木造の灯台であったことから
解体復元後、現在は船の科学館で余生を過ごしているそうです

安乗埼灯台 (42)
安乗埼灯台の移り変わり
はじまりは、かがり火だったのですねー
詳しくは鳥羽海上保安部

右の絵の中央にあるボタンを押したら、安乗埼で撮影された映画
喜びも悲しみも幾歳月」の曲が流れ画像が現れました


安乗埼灯台 (43)
船舶用紅燈 大正15年制作

安乗埼灯台 (44)
四等フレネルレンズ(第4等閃光レンズ)
わが国初の回転式フルネル式だそうです
安乗埼灯台 (45)

安乗埼灯台 (46)
大阪市の市章は、みおじるしに由来するものである」と書かれています

さて、安乗埼灯台へ行くには
カーナビで「安乗埼灯台」入力で案内してくれますが
安乗埼灯台手前、4~5分ほどのところから、道幅が狭くなるので注意が必要です
下矢印ここから4分 ここまでは見通しが良く、すれ違いする場所もあります
安乗埼灯台 (47) 安乗埼灯台 (48)
坂道の途中に安乗人形芝居の舞台となる「安乗神社」があります上矢印
ここからは約3分
道が細く、すれ違いはできません。
両側に塀があり、曲がりくねっているので運転は慎重に

下矢印でも、到着すると広々したスペースがあり、四季の花が出迎えてくれますヨ
安乗埼灯台 (49) 安乗埼灯台 (51)

安乗埼灯台 (50)
荒壁の小家一村 反響する心と心 稚児ひとり恐怖を知らず ほほゑみて海に対へり

下矢印これも灯台なのでしょうか?
安乗埼灯台 (56-1
下矢印ズームアウト 安乗埼灯台から的矢湾を眺めたとき、テトラポットの先端に建っていました
安乗埼灯台 (57)
的矢湾、渡鹿野島も見えます
渡鹿野島には2014年の海の日の三連休に行きました
わたかの パールビーチ
アジアンな温泉宿 はいふう
全室露天風呂で、眺めが良く落ち着けるお宿でした

はいふう

プレートby schocolatさん
banner4





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.10.21 02:12:09
[旅行・おでかけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X