|
カテゴリ:旅行・おでかけ
防府天満宮は、日本三天神・・北野天満宮(京都)、太宰府天満宮(福岡)で、日本で最初の天満宮だそうです。
主人が、防府天満宮の裏手にある天神山に、プチ登山に行くというので、私はその間、防府天満宮を参拝させていただきました。 楼門正面の社号の額は、徳富蘇峰翁95歳の絶筆だそうです。 向かって右には神牛 参拝される方々触っておられたので、私も身体の痛い部分触ってきました。 左側には 神馬 振り返ると石段 ですが、上の駐車場に車を停めたので、石段は歩いていません^^ 学問の神様、菅原道真公を祀った神社、習字がずらりと展示されていました。 こちらが、主人がプチ登山している天神山 登るのに30分くらいかかるかな?と思い、のんびり参拝していましたら 15分くらいで登ってしまい、頂上の岩の上によじ登って両手を広げて合図していたんだそうですが、ゴメンナサイ。山の頂上を見た瞬間、下りる体制になっていて、バンザイの写真撮れず^^ 山の正面の春風楼(しゅんぷうろう)にいたのですが↓ ここから防府市内が見渡せます。もちろん山の頂上からの眺めの方が良かったそうですが^^ でも、春風楼からの眺めもなかなかですヨ こちら 春風楼 内部 龍や日本画など さらに、床下の組み物がすごいんです! 立派な床下です。 下山道を気にしつつ、境内散策しました。 右の石碑なんですが、なんて書いてあるのでしょうか?読めますか? 華道家元四十五世 池坊専永さんが揮毫されたもので 花の姿と書かれています 左は、扶桑菅廟最初碑 毛利重就の像 野村望東尼の像 観音堂 御神輿庫 こちらの写真は、防府駅近くのホテル7階から望遠で撮りました。 大変立派な神社でした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2017.08.26 02:05:31
[旅行・おでかけ] カテゴリの最新記事
|