|
カテゴリ:旅行・おでかけ
世界遺産 比叡山延暦寺 東塔(とうどう)地域、国宝根本中堂があるためか、それともケーブル駅に近いためか、西塔地域、横川地域より参拝される方が多かったです。
1枚目は、戒壇院、階段が長く、無理そうだったので屋根のみ下から撮影 2枚目の写真は法華総持院の石段→でも、う回路あり。う回路には大木が↓ 法華総持院・阿弥陀堂 お風呂のお供、アヒルがいっぱい^^ 水かけ地蔵様 水をおかけしてみました。 かいだんがあり、参拝を諦めていた戒壇(かいだん)院 法華総持院・阿弥陀堂から下ってきたら、なだらかな道が見え行くことが出来ました 戒壇院 重要文化財 828年創建 色あせた風合いが落ち着きます 戒壇院の鐘楼は、塗り替えられていました 福田梅(岡山市)奉納牛像 木隠れですが、国宝根本中堂の屋根が見えます 消防自動車が2台待機 国宝根本中堂と重要文化財の回廊は、平成28年から約10年かけて大改修中でした 足場があって良く見えませんでした。 平成30年3月頃には、修学スペースができるそうで、屋根の高さまで登って、改修の様子が見られるそうです 大講堂(重要文化財) 軒下の動物の彫り物 木鼻は、像鼻 虎 龍 獅子 ? 像鼻 大講堂横の鐘楼 開運の鐘と書かれていました 苔を眺めながら、参道を歩き 世界遺産 比叡山延暦寺を後にしました お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2017.08.31 23:25:48
[旅行・おでかけ] カテゴリの最新記事
|