カテゴリ:節約
母が小学生だった頃の私に、小さながま口の小銭入れをくれました。
「ここに母ちゃんの気持ちが書いてある。」と言って。 中卒の母は、字が書くのが苦手。やっと読めた母のメッセージが 「いつまでもあると思うな親と金」です。 先日チビ玉の小学校の入学祝いに、父から5万円送られてきました。 そこにも母の一言が! 「ウチもそういう訳で、色々お金を使うことも増えるので、 父ちゃんがまとまってくれるのは、これが最後かもしれない。 大切に大切に使うように。」 ・・・・大切に使うなって事か・・・。 大借金を親に返済させ、離婚した弟の子供たち4人の面倒をみなければいけない両親。 そして弟も数年前の車の自損事故の後遺症か?急に両足マヒで親のやっかいになっている。 兄は心の病気でこれまた同居。 私だけが子どもの頃から「いつまでもあると思うな親と金」教育を受けてきたのか。 ぱぱさんが言うには、プレッシャーをかけて自立させれたのは私だけのようだ。 なんだかふに落ちない気もするが、実家から遥か離れたこの場所で、 苦労な毎日だけど楽しくてしかたがない。 父からもらった最後の?5万円を増やし続けていこうと 節約生活を(やってはいましたが・・・。)再開することにいたしました。 今日の節約図書館で本を借りたよ 一生お金に困らない「貯金生活」ができる本 ★感想・・・2002年初版だけに金融商品の情報などは古いです。 でも、年間100万、10年で1,000万貯める方法など、貯金しようと言う気持ちにはなります。 性格別貯金できる人、できない人では、私は貯金が苦手だとハッキリわかりました。 当たっている。食わず嫌いなところは、好きなものと一緒に少しずつ。 というおばあちゃんの言葉を思い出して。とあったので貯金体質に改善可能。 がんばります~。 貯金しながら借金をする人が、意外と多いという事実もなるほどー。 「貯金を崩すのがイヤ」「なにかあった時に困る」のふたつの理由だそうです。 実は私もあてはまりますなー。 節約生活のための節約から、貯金体質になるための節約生活をこれから頑張りますー。 モノはもういらない シンプル生活のすすめ 楽天の取り扱いなしですね。古いもん。 豆腐の如く くよくよしない人の頭のいい習慣術 私の好きな斉藤茂太さんの本です。 フランス自仕込みの節約生活術128 これも古いので楽天取り扱いなし。 図書館は古いが興味のある本の宝庫ということで、 我が家は図書館大好きですー。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Nov 28, 2008 10:48:07 AM
[節約] カテゴリの最新記事
|
|