【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

カテゴリ

2008年03月22日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

一年ぶりの集会所です。

去年は、確か個人情報保護法うんぬんで名簿を作るだやめるだと
ゴタゴタあったような気がするけど今年はどうよ。

一年に一度の自治会の総会はどうでもいいようで
じつは色々面倒な問題が毎年ほじくりだされる。

今年はアタシは新役員なんだけど、
行事案と予算案に誰がどう突っ込むか。

************************************

 


「あのですね、去年は名簿の記載が十分でなかったんですけど
今年もああなるんですかね。」

会員の一人が口火をきる。
去年は確かに役員でさえ名簿に連絡先を載せたくないと
いう人がでてきてゴタゴタした。

「それがですね、やっぱり個人情報保護法うんぬんで
どうしようもないんです。ご本人が拒否をされたら
法律のほうが強いから載せるわけにはいきません。」

「でも今年の役員はみなさん気持ちよく連絡先を名簿に載せてます。」

「はぁ、でもどこに誰が住んでるかわからない時代に
なっちゃったんですね。」

そゆこと。

 


「えーと、電気・ガス・水道代はなんでこんなにかかるんですかね。」

「去年は不審者がでたので階段灯を夜どおし点灯してたんで。」

「そういう指導があったんで。」

「でも確かに不審者は今年は聞かんかったですよ。」

「じゃ、今度電球が切れたら省エネタイプの蛍光灯に変えたらと
思うんじゃが。」

「60wの電球買ったら200円から300円くらいするんじゃが、
電球じゃなくて蛍光灯にしたら高いけど6倍長持ちするけぇ。」

「ほいで、電力もかなり違います。」

「えーと、今一晩で10時間階段灯をつけっぱなしにするとして・・・。」

 

・・・あああ。旧役員のトットさんが計算を始めた。
この議題は長くなりそう。

 

「年間で40万超えます。」

「それにですね、来月も電気代がまたあがるんじゃけぇ。」


まぁ、結構かかるんですね。


「ほいじゃけぇ、何かあってからじゃ遅いですけぇ、使うところは
使わんと。あとは中国電力さんになんとか頑張ってもらわんと。」


何をがんばるんだ。

 


「印刷費は去年も今年も三万円じゃが、こんなにいるんかいね。」

ここでも、旧役員の副会長トットさんが説明をする。

「こないだコピー機のトナーを交換しとります。」

「総会資料を印刷しよう思うたら、『トナーがなくなります』ゆぅて
画面にでてきたんで注文をしたんですよ。」

「2,700枚ほど刷ったところじゃったが。」

「ほいでも、このまま100枚くらい印刷できます。」

「で、続けてなくなるまで印刷して。」

「トナー交換したあとは子供会さんが100枚刷っとります。」

「そのあとは使っとらんけぇ、今年の役員さんはあと2,700枚
印刷できますけぇ。」

「とゆぅことは、一枚コピーしよう思うたら、
およそ8円コストがかかります。」

「ワタシは時間があるときは公民館へ持ってったんじゃが。」

「500枚印刷したら400円です。」

「一枚あたり0,8円じゃけ、車で持ってって、印刷機が
ふさがっとらんかったらそっちがええですよ。」

 

アドバイスありがとうございます。

 

「水道の10万円って何ですか?」

ここでも、トットさんが説明する。

「消火栓の水道料金です。」

「使っても使わんでも基本料金がかかりますんで。」

「基本料金は1,701円で1ヶ月10tまではお金がかからんです。」

「でも、何かあったときの消火栓じゃけぇ、撤去はできんのです。」

「わたしゃ、今は道路にまいたりしとります。」

「大きい声じゃいえんのじゃが、実は盆栽にも・・・。」

 

ここで、今まで気がつかなかった人たちがどよめく。

「どこにそんなのあったんです?」

 

「消火栓ですけぇ、鉄のふたがついとるのが各棟にあるはずじゃが。」

 

今年からは消火栓で洗車をする人がふえそうだな。

ま、料金を払ってるのだからいいのか。

 

 

「あのー、寄付の60000円の内訳がわかりませんが
毎年妥当な額かどうか見直すことはしないんですか?」

あー、祭りとか募金とかはここからあててるけど
いちいち班長が集めると結構な負担になるんよね。
金額の見直しはいいけど班長の仕事をふやしてはほしくないなぁ。

「はぁ、そうですね。内訳を申し上げます。」

トットさん、ノートをぱらぱらめくる。

「まず、赤十字の募金ですね。それから赤い羽根募金と
亥の子祭りへの寄付・・・それから社会福祉協議会への寄付ですね。」

「社協への寄付はうちの自治会は10,000円ですが、よそは
もっとすごいんですよ。」

「えーと、お隣の自治会は37万円寄付しとります。」

「その隣は12万円寄付しとります。」

「ちなみに社協ちゅうのは、代表はミッチ先生です。」


「ほほぅ~~~。」
(ここで、また知らなかった人たちからどよめきの声が)

 

 

「敬老お祝い費を見直してもいいんじゃないかとゆぅ
声があがっとるんじゃが、どう思いますかね。」


どうも、年々ふえるお年寄りに毎年記念品を贈るのは
もうやめてもいいんじゃないかという意見があるらしい。
旧役員に届いたのかもしれないけど、思う人はこの場で
いえばいいのに、誰が言いだしっぺかはわからない。

70歳以上の会員には記念品をわたしてるけど、その人たちが
働き盛りの頃に自治会の方針をしっかりとつくって
若い世代に根付くようささえてくださった年代の人ばかり。

当時は会費も高かったし、行事だってもっとあったから
大変だったらしいもの、記念品くらいいいんじゃないかと
思うがねぇ。


ここでも、トットさんが口をひらく。

トットさんも当時から自治会をささえた団塊の世代の一人。
もうすぐ記念品をもらう年代に入るらしいので、ここでは
あんまり強くは言えないと思うがそれでも口をひらく。


「あの、ワタシもですね、親が住んでいたころはもらっとります。
当時は今の半分くらいしか高齢者がおらんかったんで、少しずつ
祝い金を引き上げる方向で金額を低めに設定しとったんですが。」

「ほいじゃが、高齢者も増えてきたんで妥当なものか。」

「県からのお祝い金は88歳で一万円もらえるんですよ。」

「これは引換券が送られて銀行で換金するんです。」

「で、95歳で5,000円の商品券かなんかで。」

 

ここで、参加者の一人がトットさんにつっこむ。

「はぁ?88歳で一万円なのに95歳で5,000円??」


しかし、トットさんの前準備は完璧である。

「88は米寿と思われますが、95歳が何でかは88と100の
間できりがいいのが95なので、それ以外の意味はないそうです。」

トットさん、どこへ聞いたのだ?

「そして、100歳には三万円の記念品を持って職員が
訪問するそうです。」

「101歳からは毎年一万円ずつ口座へ振込みされます。」


トットさん、情報ありがとうございます。
倍以上ありますが長生きしたときは思い出します。

 


***************************************

 

結局、旧役員のトットさんが全部しきってくれたお陰で
新役員の今年度案もそのまんま承認された。

ってか、町内会や自治会の総会って出ても出なくても
どうでもいいと思われてるがうちの自治会は
顔ぶれによってはいろんな雑学を知ることができる
大変有意義な機会である。

この後は、いつものように次の役員会の段取りを
裏会長オカムラさんがしきって難なく終了した。

 

うちもトイレと廊下の電球切れたらは省エネの
蛍光灯買おう。

あ、長生きも絶対しよう。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月23日 17時16分37秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

メィ子

メィ子

お気に入りブログ

夫婦漫才~ようこそ… GLIM SPANKYさん
***happy ma… みゆ(●^o^●)さん
いつかは宮古島へ のぐ8994さん

コメント新着

 メィ子@ Re[1]:ばあばになって3年目。(02/03) グランパ3255さんへ はじめまして コメン…
 グランパ3255@ Re:ばあばになって3年目。(02/03) お孫さんがメチャカワユイですね~ 眺めて…
 メィ子@ お久しぶりです 7パパ。さんへ ワンちゃんはめったに会…
 7パパ。@ Re:夢を叶えて今も。(01/28) お久しぶりです わ~懐かしいな。 我が…
 wonwon@ Re:就活報告。(02/09) 訪問履歴たどって来ました。 漫画面白かっ…

© Rakuten Group, Inc.