|
カテゴリ:カテゴリ未分類
皆さんはとうもろしをどーやって食べます??茹でたり、バター&しょうゆで焼いたりして食べますよね?
しか~し!!ななな~んと!! 生で食べられるとうもろこしがあるんです!! びっくりじゃないですか???生ですよ!そのとうもろこしの名前は・・・。 「味来」です。知ってます?? めちゃくちゃ甘くて美味しいんです!! 生で食べられるとうもろこしさんとの出会いをお話しますね。(^^) 今日私達夫婦はとうもろしが食べたくなり、もろこし祭りに行くぞ~と出掛けました。 ・・・シカシ・・・もう・・・もろこしは完売してました・・・。 この食べたい思いはどうすればいいの~?って感じで、私達は諦めることが出来ず、閃いたことが・・・。 それは↓↓↓ そうだ!こうなったら、もろこし畑で作業をしている人から直接買おう!!となりました(笑) 車で走ること20分、おばちゃん発見~!! ドキドキしながら、「すみませーん、もぎたてのとうもろしを2本買わせて下さいっ!」と声を掛けると、びっくりした表情をしながらも、「あっいいよー」と返事。「おいくらですか?」と聞くと、「売るほどあるからもっていきなー」と嬉しいお言葉を。しかも、8本もいただいちゃいました♪甘甘娘と味来を。 うううなんて優しいおばちゃんなんだろぉ。夫婦で感激しました。 おばちゃんはとうもろこしのことを熱く語ってくれ、久し振りに人の心の温かさを 感じました。 都会生活では中々感じることの出来ない貴重な体験かなーって思います。 山梨に転勤してきて「よかった」と実感(^^) そこで、とうもろこのひとくちメモを皆さんに。とうもろこしって奥が深いです。 ◆皮を簡単にむくには 茎をナイフ等で切り落してから根元から先の方向へ向かってむくと簡単にきれ いに取れます。 ◆ゆでる時はひげと一緒に ひげには色素が含まれているので、一緒にゆでるととうもろこしが黄金色に色 よくゆで上がります。また、利尿の働きもあるので腎臓にも良いと言われていま す。 ◆ひげをきれいに取るには 濡れぶきんでとうもろこしの先から茎の方へこするときれいに取れます。また、 歯ブラシ等でとうもろこしの表面を掃くようにするときれいに取れます。 ◆食べやすくするには 料理前に一列分粒を包丁で切り取っておくと、丸かじりする時に食べやすく、 栄養分のある胚芽の部分も残さずきれいに食べられます。 ◆皮でしょう油を塗る むいた皮をきれいに洗ってから細かく裂きます。この裂いた皮を束ねて根元で くくると使いやすいはけが出来ます。これにしょう油をたっぷり含ませてとうもろこ しに衝けて焼くのも乙なものです。 ◆時間を掛けないで美味しく食べる方法! とうもろこしの薄い皮を一枚残してラップに包み、電子レンジで5分温めると、時 間を掛けないで美味しく食べることができます。 ◆でもやっぱり・・・ とうもろこしを美味しくいただくには蒸かすのが一番おすすめです! 1. たっぷりのお湯を沸かす。 2. 皮を一枚つけたまま5~7分間蒸かします。 (「味来」の場合は粒が軟らかいので5分で十分です) ◆スイ-トコ-ンが甘い理由 収穫前のとうもろこしの粒には、光合成によって作られた養分が糖として運ばれ ます。他の品種はその糖がすぐ酵素によってでんぷんに変えられてしまうのに対し スイ-トコ-ンはでんぷんに変わる速度が遅く、その結果粒に糖が多く残り甘味が 強くなるのです。 しかし、収穫後には蓄えられた糖がすぐに減ってしまい、1日もすれば鮮度が落 ち、風味や栄養価が半減してしまうので、新鮮なうちに食べましょう。 ◆ひげの数と粒の数は同じ とうもろこしのひげの数と粒の数、実は同じなんです。ですから、とうもろこしを選 ぶ際にはひげの多いものをお勧めします。 ◆スイ-トコ-ンとポップコ-ン ポップコ-ンに使われているのは爆裂種という品種です。加熱すると中心部の軟 らかい部分で水分が蒸発し膨張するため、外側の硬い種皮が圧力に耐えられなく なり破裂します。これがポップコ-ンです。くれぐれもスイ-トコ-ンで試さないよう にしてくださいね(笑)。 【2005父の日ギフト】旬先取りとうもろこし[クール][直送] ファームから♪とっても甘~い@とうもろこし@お届けしま~す♪☆とっても人気の品種、味来(... 人気blogランキングへ< お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|