カテゴリ:ワクワクで取り組む環境問題
昨日は夏至。我が家でもキャンドルナイトを決行。
「キャンドルナイト」ちょっと前までの感覚では考えられなかったことです。「キャンドル」という響きがスローで余裕があるイメージだし、日常に追われている我が家、おしゃれでスタイリッシュでない我が家ではありえないと思い込んでいました。でも、ちょっとしたきっかけさえあれば「それなりに」「肩肘はらずに」やれるもんだな~と改めて実感。 今回はおもしろい発見もありました。毎晩帰宅が10時ごろになる夫には、「キャンドルナイト」のことは話していなかったのです。彼も豪快な号外は読んでいたので、キャンドルナイトのことは知っているだろうとは思ったのですが、第一帰宅も遅いし、そういうことには無感心だろう、押し付けになるのもなんだしとか、思っていたら言いそびれてしまっていたのです。 それが帰宅が思いのほか早く、真っ暗な我が家に到着(笑) 夫「暗かったからもしやとは思ったけど我が家もとうとう220万人に入ったか~」 私「220万人?」 夫「営業車のラジオで聞いてたら、いまやキャンドルナイトは220万人くらい参加するようになったらしかよ。」 私「へ~。それにしてもさすがラジオやね。テレビなんてキャンドルナイトのこと言ったらテレビは消しなさいって間接的に言ってるようなもんだから言わんもんね。」 夫「テレビも8時から10時まではこの日は放送せんとかすればええのにな」 私は間口は広くといいながら、身近なところから間口を狭くしていたような気がします。身近すぎるから「この人はこういう人」と決め付けたり、わかったようになってしまっている気になってしまっていたと思いました。 豪快な号外の表紙にあった 「まずは半径3mを変えてみよう。そこから世界が変わっていく」 本当にそうだったな~。ありがとうTEAM GOGO。 ちなみにろうそくは和ろうそくでちょっといいもの(石油系ではないもの)を使ったほかは、適当な小皿に乗っけただけのキャンドルだったのですが、お風呂もキャンドルで入って、汚れがしっかり落ちたかどうかは微妙なんですけど、「なんかこういうのいいな~」と新たな発見もできました。 来年もぜひ、参加したいと思います! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007年06月23日 09時24分08秒
[ワクワクで取り組む環境問題] カテゴリの最新記事
|
|