|
カテゴリ:1年2分野
教科書どおりの光合成では酸素が出ている事を確かめる実験です。 500mlのペットボトル(この大きさが扱い易い)の底の近くに画鋲で穴を開け、ビニールテープで確実に穴をふさぎます。それに水と薬さじに半分くらいの炭酸水素ナトリウムを入れよく混ぜます。次にペットボトルと同じくらいの長さの5本のオオカナダモを入れ、水を口までいっぱいに満たして空気が入らないようにふたを閉めます。 そのペットボトルを日なたに2時間ほど置いておくと、上のほうに酸素がたまってきます。
酸素が貯まればいつでも水上置換で試験管に取り出して、線香で酸素である事を確かめられます。
金曜に、このようにセットしてきましたが、月曜にうまく行くか不安です。昨年はうまく行かなかったようです。 原因はどこかで酸素が漏れて逃げていったとしか考えられません。 これはほとんど失敗のない実験と私は思っていますが、問題は天気です。 晴れるといいね! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.06.10 09:40:07
コメント(0) | コメントを書く
[1年2分野] カテゴリの最新記事
|