1197741 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のらちゃんの幸せ Stray cat happiness

のらちゃんの幸せ Stray cat happiness

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

ようこそ とんちゃんワールドへ!Welcome to Tonchan World!

ツーショット

 



よろしかったらこのボタンを1日1回クリックしてください。応援よろしくお願い致します。→→
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
にほんブログ村 科学ブログへ
にほんブログ村

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

科学・学問ブログ天紹介所トミ@ 貴ブログ紹介の依頼 はじめまして、「科学・学びブログ天紹介…

Headline News

2007.07.09
XML
カテゴリ:1年1分野

直方体のガラスに光を通して、その屈折を見る実験です。

まずは普通のスリットライトで行った場合。これでやっています。

屈折スリットライト

 

教師用のレーザーでもやってみました。

屈折レーザー

余計な光が入ってきて1筋にならずに良くないです。

(使い方がまずいのかも、でも、使いにくいです)

 

光学水槽を使った全反射の実験もしています。演示実験のみです。

光学水槽

 

 何が写っているのか分かりにくいのですが、姿見です。

姿見

身長の半分の大きさ以上の鏡に全身が映る、

という事を実感してもらおうと思いました。長さ90cmの鏡です。

例えば、実験で使っている長さ14cmの鏡なら

距離に関係なく28cm分写るわけです。

28cmの物を自分の目の位置に合わせて

鏡に映せば良いわけですが、

位置関係が難しいですね。 

あ、でも、顔のどこからどこまでが映ったかを測れば、

28cm分映っている事が確かめられますね。

小さな鏡を黒板に貼り

そして自分の顔が映っている長さを測ればよい。

作図をすると分かるのですが、ちょっと難しいですね。

でも、面白いかも。

にほんブログ村 科学ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.09 21:51:33
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X