|
カテゴリ:1年2分野
きょう、残っている植物のお世話とメダカ、アフリカツメガエル、どじょう、の お世話に行きました。
ズームして見ますと、 ほら、居るでしょう。
それをスライドグラスに乗せ、少し動ける程度に水を吸い取りました。 ↓
いよいよ、デジタル顕微鏡で見てみましょう! 残念ながら、今日もパソコンの準備はありませんが。
ほんとに、クリアに見えます。 良く動きます。デジカメのピントは合いませんが、 次は2匹目、同じく40倍です。
次はいよいよ100倍です。 ↓
うーん、もう立体的にも見えます。 2本の尻尾に見えていたのはどうも卵のようです。卵は黒っぽく、中に赤い点が見えますが、胚のようなものも見えていますが、いったい何でしょう?? 卵をくっつけても あんなにすばしっこく泳ぎ回っているのですね。 こいつらは(あら、この生物は)肉食性でどじょうにあげるイトミミズの粉状になったものを食べているのではないでしょうか。 普通のミジンコを食べるらしいし。 かなり強そうな奴(生物)です。
これが今年の予算で買っていただいたニコンのデジタル顕微鏡です。 やっぱり凄いです。私が子どもの頃から今までほとんど変化のなかった顕微鏡の性能がやっと大きく一歩前進した感じがします。 ← ぽちっとお願いします。お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[1年2分野] カテゴリの最新記事
|