1198180 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のらちゃんの幸せ Stray cat happiness

のらちゃんの幸せ Stray cat happiness

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

ようこそ とんちゃんワールドへ!Welcome to Tonchan World!

ツーショット

 



よろしかったらこのボタンを1日1回クリックしてください。応援よろしくお願い致します。→→
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
にほんブログ村 科学ブログへ
にほんブログ村

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

科学・学問ブログ天紹介所トミ@ 貴ブログ紹介の依頼 はじめまして、「科学・学びブログ天紹介…

Headline News

2010.12.13
XML
カテゴリ:放送大学

 科学知に対する市民からの支援

科学への公的援助

象牙の塔はどうやって作られたか?

市民の力で基礎科学を支える、その例

名古屋大学 星の会

4m 天体望遠鏡を南米チリに持っていき、星の観測をする。文科省の予算が付かず、寄付を募り、実現する。

市民が基礎科学を身近に感じることが必要です。

 メディアバイアスが市民感覚に影響を与える。

 

科学研究の歴史は、ベルリン大学が世界初の公的資金で研究を援助したのが最初。

皆、ベルリンへ行ったが、今その役割はアメリカが負っている。

学問の自由があり、日本でも政府がお金を出すが、研究内容については一切支持する事は出来ない事となっている。 等々。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.13 19:03:02
コメント(0) | コメントを書く
[放送大学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X