|
テーマ:妊婦さん集まれ~!!(4775)
カテゴリ:マタニティライフ
前回の続きで、入院の記録です。
こちらも母の記録とうろ覚えの私の記憶で綴ってます 8月19日(出産当日) 午前10時10分 病室に戻ってくる 血圧は上が130~140 下が100 低くはないけど、術前よりは安定してくる 手術前からNSTを長時間仰向けでつけ、そのまま手術に突入。 術後は腰が痛くて痛くて・・・部屋に戻ったときはまだ麻酔が効いてるので お腹の痛みは気になりませんでした。 看護師さん?助産師さん?にお願いして横向きにしてもらい、父親に腰をさすってもらってました。 午後2時過ぎ 主治医が病状説明に 血圧がまだ高いので、てんかん発作を起こしたりする可能性があるので それを予防する点滴をいれます。 帝王切開だったので抗生剤の点滴をいれていきます。 後、今回のことですが、朝の採血よりHELLP症候群が疑われます。 と、ここでHELLP症候群の説明が・・ 再度採血&安静の指示 HELLP症候群についてはコチラから 再び目隠しタイムに突入。 術後ということもあって、助産師さんや看護師さんがかわるがわる容体を見に来るので どうしても電気がついたりするんですよね。 それも刺激になるからと。。。 麻酔がきれてきて、お腹の痛みが気になってくる。 が、痛みどめは4時間に1回・・・ 小児ぜんそくがあることより、使える種類が限られあんまり効いてる気がしない 午後4時30分 水分摂取OK 思ったより喉が乾いていて一気に飲む 午後7時 採血 腕もむくんでるから採血が時間かかるし、痛いのなんのって・・ 私の腕みて自信のない人は違う人連れてきてやってもらったりしてました 左腕に点滴をしてるので、採血はすべて右から。 あっという間に青あざだらけになっちゃいました 午後8時30分 ダンナ様と義母到着 午後9時 主治医より詳しい病状の説明 溶血や肝機能の低下、血小板の減少がみられることより やはりHELLP症候群とのこと 治療として血液製剤を投与したい。 承諾書にサインし、血液製剤の投与開始となる 明日の朝再度採血し、血小板の数値の低下が止まれば改善方向 低下が続くようであれば輸血も必要と説明を受ける 左腕から輸液、てんかん発作防止、抗生剤 右腕から血液製剤の投与となる。 助産師さんがこまめに血圧測定、傷のチェックに訪れて夜が更けていきました・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[マタニティライフ] カテゴリの最新記事
|