|
テーマ:暮らしを楽しむ(388534)
カテゴリ:日記
大阪暮らしがようやく板についてきた頃だけど、
昨日、あたしは名古屋へ帰ってきた。 恒例の長期里帰りだ。 今回の予定は、来週末まで名古屋に滞在し、 その後は夫の実家のある石川へ三角移動。 GWをあちらで過ごし、帰ってくるというもの。 家から徒歩5分の距離に駅がありながら、 そこから出る電車に乗ったのは、実は昨日が初めて。 娘を連れて、久々に長い電車に乗った。 「長い」というのは、時間ことではない。 車両の長さだ。 富山の家の近くの電車は、主に1両で運行していた。 おかげで娘は、路面電車とバスと電車の区別に頭を悩ませていた。 それも、めでたく解消につつある。 某私鉄に乗って数駅、大阪で下車。 今回は、母への手土産がてら、いつかブログで紹介したケーキハウス・ツマガリのロールケーキを買っていくことにしたのだ。 お取り寄せをするほど美味しいと感じていたケーキの本拠地で 暮らせることになったのも何かの縁だわ♪ なんて、都合のいい様に考える。 ツマガリの支店が梅田の大丸にあることは、HPで調べてきた。 しかし、ふと考える・・・・・ 大丸って何処やねん・・・・・ 大阪へは、子供の頃から幾度となく来ているけれど、 実はあまり街中を散策したことは無い。 いつも、親戚宅のある周辺でチョロチョロする程度だった。 梅田など、新大阪から私鉄への乗り継ぎ場所という認識しかなかった。 看板を探したが、それらしきものは無いので、 しかたなく、駅員さんに聞くことにした。 「すみません。。」 言葉を発しかけて、口を閉じる。 言葉が訛っている。 あたしの母は、生粋の関西人。 名古屋に住んでウン十年たつが、ベタベタの関西弁を話す。 そんな母に育てられてきたあたしも、幼い頃は関西弁だった。 しかし、名古屋で育ち、友達が増えるごとに、 あたしは名古屋弁で話すことが多くなった。 気が付けば、外では名古屋弁、家に帰れば関西弁の生活。 つられやすいあたしは、相手によって言葉が変ったりしたし、 混ざったりもして、 なんだかわけのわからない地方の人間のようになってしまった。 あと、大阪のキーワードが入ると、関西弁スイッチが入るらしく 「お好み焼き」とか「たこやき」がそれで、 「家でお好み焼きを焼くと、なんでお前って関西弁になるの?」 と、こないだ夫に指摘されるまで気づかなかった。 そんな影響されやすいあたし。 大阪に住んでいれば、常に関西弁のスイッチは入ったままだった。 関西人が、梅田の大丸を知らないなんて恥ずかしすぎる。 とっさに、関西弁スイッチをオフ。 「大丸へは、どうやって行ったらよろしいんでしょうか?」 不自然すぎるほど丁寧な言い回し(汗) 普通にしゃべって、田舎者だと思われるのも悔しいので、 願わくば、「東京の人」だと思って欲しいという心の表れである。 ・・・・って、そんな風に考えること自体が、何よりも田舎者の証(涙) 駅員さんの親切な案内の元、梅田駅の構内から出ると、 目の前にはどでかい「ヨドバシカメラ」の建物と、立ち並ぶ高層ビルの谷。 やっべえ・・・都会だ・・・・・ そうつぶやいたのは言うまでも無い。 3年半の田舎暮らしがあたしに与えた影響は思ったよりデカイ。 いや、ちょっと待て。 富山で暮らす前から、田舎者気質だった気がするぞ。 4年前、東京へ出かけた時、平日なのにあまりに人が多いため、 あたしは姉に聞いたんだ。 「お祭り?」 って。 なちゅちゅが都会人になれるのはいつの日か。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日記] カテゴリの最新記事
|