2021年7月25日 稲村ヶ岳・・・まで行けず。
暑くなってくると涼しい山が恋しい。大台ケ原は大混雑が予想されるし、その他で日帰りで行ける高山は近畿では大峰だと、稲村ヶ岳へ行くことにした。レンゲ辻を登った方のレコにヤマジノホトトギスが有ったので、母公堂~稲村ヶ岳にもきっと咲いているだろうと期待して。ゲンノショウコ。ギンバイソウ。何の実?モミジガサ。これも?細い枝に小さな花。ヒメシャラの落花。キノコ。法力峠。コナスビ。ギンリョウソウ。ツルリンドウ。パオーン杉。小さな花。綺麗な色のヤマアジサイ。待望のヤマジノホトトギス。蕾も。かなり上の方までその姿を見ることが出来なかったが、あちこちに1株ずつ数輪咲いていて、期待通りの写真を撮ることが出来た。ガクウツギ。山上辻でお昼ご飯。虫よけのオニヤンマ。キンレイカ。シモツケソウ。ヤマブキショウマ。イワカガミの葉。大普賢岳。山上ヶ岳。日本唯一の女人禁制の山。いつか登れるようになるのだろうか?思いがけずギンリョウソウやツルリンドウにも出会い、その他小さな花にも目が行くものだからずいぶん時間がかかって、結局山頂まで行くことが出来なくなってしまったが、思っていたお花を全部見ることが出来て大満足。ちょっと危険だった箇所。鎖が設置されていない所が一番危なかった。大日山を振り返って。キッコウハグマに蕾が出来かかっていた。コアジサイは終わり。ヒヨドリグサ?アケボノソウもそろそろ蕾が出来るかも。ホタルブクロ。ウバユリの蕾。お昼頃に稲村ヶ岳上空が雲に覆われ、もしや夕立?と心配したが、雨に降られることもなく無事下山できたのだった。帰路、洞川温泉の入場待ちの車が直前の橋を占領し、15時半頃でも観音峰登山口駐車場は超満車。やはり夏の天川村はすごい人気なのだ。 23695歩 豚の冷しゃぶ