|
カテゴリ:その他
開設時期の主張をのんだ。
当方のロジックがとおった。 理念・スキーム・プラクティスのうちスキームがきまった。 本店登記は千代田区 次のラウンドにいける。 しばらくあちこちに関連の相談にいっていたので、急な連絡にとまどった。 感動もなぜかない。当然とも思わない。 交渉ヘッドのVPと乾杯した。 感動がわいてきた。これからがヤマだ。 次は差額評価の合意作業。 二桁を主張している。 プラクティカルな交渉なので、感情的になりやすい。 理念のハードルを下げないように、ドゥ・プラクティス。 当面は財務とガバナンス クラス・ストックの設計 エクイティ・デッドの組合せ 減資過程の債権者保護 全会一致事項のしつらえ 同時に、共同事業経営リスク軽減にむけた 外税控除 移転価格問題 撤退費用負担のあり方 情報ファイアーウォール 合法な契約行為として 分割計画書 営業譲渡契約 機関決定 サイン 設立登記 公証役場・税務署・労働基準監督所・公共職業安定所・社会保険事務所・都税事務所 第3者機関による認証をもちアカウンタビリティをたかく 法務・財務・環境デューディリ 1年はゆうにかかる。 これらをこなすうちいったい何人の専門家に教えてもらうのだろう。 これが、趣味と実益であり、だいごみの一つである。 ひとつひとつのことを、うどんのはなしではありませんが、かまずに、のみこむことができるようになれば、職業になりますね。 新設分割開業"士"というのがあればの話ですが。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2006.02.13 12:19:15
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事
|