031104 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

taracosmos

taracosmos

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

たらしょう

たらしょう

Favorite Blog

少年チャンポン しろくまさゆきさん
Last Game !!! rsy500さん
あしたどーする? senmenさん
多趣味な男の秘密基地 違いがわかる男さん

Comments

 違いがわかる男@ 吉報を待ってます ご存分にまい進されますように。 再開の…
 たらしょう@ Re:どちらかと言いますと(07/09) 違いがわかる男さん >この仕組みに関わ…
 違いがわかる男@ どちらかと言いますと この仕組みに関わっている者としましては…
 たらしょう@ Re[1]:ゼロの焦点(07/08) 違いがわかる男さん >この方クリスチャ…
 違いがわかる男@ Re:ゼロの焦点(07/08) この方クリスチャンなんですよね。 作品…

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Category

Headline News

Shopping List

2006.02.18
XML
カテゴリ:その他
介護制度を利用することは、老いた母には無理だったようだ。

週末帰ってくれた兄から、事情が飲み込める電話をもらった。

母は、既にヘルパーさんに、居宅介護サービスの全面的中断を申し入れた。
ヘルパーさんは、ケアマネさんに相談をあげた。
当然である。   (ケアマネさん:2月7日ブログ日記をご参照のほど)

ケヤマネさんは、実家に確認の電話をした。
驚いたのは兄で、一旦電話を切って母とむきあって話をした。

母は、兄の付き添いのもと、昨日病院で退院後初めての検査をして、医者から完治とのお墨付きをもらっている。

兄は博士である。
説得できないので、意見をもとめるというか、同意を求める電話である。


母の言い分は、
(1)完治したのだから、入院前の原状回復をのぞみたい、
(2)小さな不満が蓄積しており、ヘルパーとの間に深刻な問題がおこるまえに自己保全をしたい、
(3)居宅介護は過剰であり、世間に申し訳ない、健保の無駄遣いなどの誹謗中傷を未然に防止したい、
ということである。

入浴介助など部分的に残すことも拒絶している。


要介護認定患者の父親を、老々介護することが、原状回復になる。
買物も、通院介助も、母がすることになる。


(1)再度、転倒したら母は危ないこと、
(2)部分的に介護サービスを存続するよう説得してほしいこと、
(3)医療より予防が国家負担が軽いこと、
(4)当然の自益権であること、
(5)ケヤマネさんには、今後も注意継続対象とするよう依頼をすること、
(6)自分も電話ををするから、

などを、意見ともつかず、話をした。

ふる里には、お上の世話にならないという気風があるのだろうか。

奉仕の輪廻の道から見て、正しいといえるのだろうか。


兄との電話のあと、悩んでいたら、

師匠からひょっこり電話があった。 (12月18日ブログ日記ご参照のほど)

特別授業をするから、自宅にいらっしゃいということでした。

親より、年上なんです。

絶妙のタイミングなんですなー。見えているのかな?

この、あほおとこぶりが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.18 22:24:38
コメント(2) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X