184288 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Tarchan21c's blog

Tarchan21c's blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Sep 28, 2008
XML
先日買ったジャンク品の状態を確認しました。


オリンパス PEN EED



ピントリングは軽すぎず、重すぎず。
絞りリングがちょっと渋いものの、シャッターも切れるし、絞りの大きさも変化するので、写真を撮る機能としては問題はなさそうです。

入っていた電池は水銀電池なので、Autoで使うためにはちょっと改造が必要かも?
SR44/LR44/PR44+αの裏ワザでも問題なさそうですけどね(^^ゞ

暫定的にアルカリ電池をつないで、Auto でシャッターは動いたのですが・・・
最高速のシャッターで、最小絞りでした。

たぶん、ファインダーの掃除と電気系統を修復すれば、機能は復元するでしょう・・・。





ニコン PRONEA S



コンパクトなPRONEA600iと比べても、さらにコンパクトです。

値札の接着剤の後があっちこっちに付いていたため、べたべたしていました。
外装を拭き掃除してやり、すっきりしました。
意外に、大きなすり傷もなくきれいです。

電池を入れると、あっさり動作しました。

説明書がないので、基本的な露出設定以外は全く不明です・・・。
まあ、あまり使わないから気にしない・・・。
日付、時刻設定はPRONEA 600iと似たような操作でできました。





PRONEA Sに、AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)をつけてみました。
レンズがやたら大きく見えます^^;

Hでは若干けられるのですが、Cではまったく問題なさそうです。

ちなみに、PRONEA SではAFは使えますが、VRは効きません。
PRONEA 600iでは逆に、VRは効きますが、AFは使えません。

デジタル用レンズがフィルムでも使えるので、28mm相当から使えます^^

ix Nikkorはマウント部分のカバーを外してしてみました。
延長されたカバー部分に制御回路が入っていて、デジタルへの流用はできないようです・・・。

残念でした・・・。

ファインダーは若干青味が付くようですが、ミラーのメッキの材質(アルミだったかな??)によるのでしょう

ピントの山は、それなりにわかる、といった程度なので、MFではちょっとつらいかな・・・。

マニュアル露出モードがないのは痛いところですが、絞り優先、シャッター優先、プログラムの各露出モードがあるし、0.5段ごとの露出補正もできるので、お気楽カメラにしては頑張っています。






Auto ROKKOR-PF 58mm F1.4



ほこりが沢山入っています。
逆光で撮るとか、丸ボケのための光源を入れなければ、現状のままでもそれなりに撮れそうですが・・・。

気持ちよろしくないので、掃除をしましょう^^

レンズをばらばらに分解して、オーバーホール・・・。





カビは、わずかに跡は残ったものの、きれいに取れました。




すっきりときれいになりました。

ついでに、スカスカだったピントリングのグリスも入れ替えて、滑らかになりました。

フランジバックの関係で、そのままEOSにつけるとマクロ寄りになってしまうので、マウントを改造しようか、思案中です^^


・・・え、フォーサーズ行けって、悪魔のささやきが・・・(^^;



一緒に買った、コムラーのズームは、外装掃除だけで、なんの不具合もないので、写真すら撮ってません・・・。





Nikon D2H
Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 28, 2008 05:33:33 PM
コメント(4) | コメントを書く
[日常・日々の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X