|
カテゴリ:バイオリン。
今年もまたバイオリンの合宿の日がやってきました。
今年は仕事も忙しいし、てっちゃんの進度もいまひとつだし、 迷惑をかけるだけだろうから欠席しようかと思っていました。 ところが今年はさらにこの後に弦楽クラスの合宿というものがあって、 普通の合宿の方の参加者が少なかったようなので、 今年も日帰りのみの参加をさせていただきました。 てっちゃんは夏休みに入ってからというもの、遅寝遅起き…。 さらに、私も去年一度行ったからと甘くみていたせいで、 ちょっと道に迷ってしまい(^^;)、ちょびっと遅刻してしまいました(>_<) 起きぬけから急いで連れていったこともあり、 はじめからものすごーく機嫌の悪いてっちゃん。 ちっとも言うことを聞いてくれません。 いい加減にしなさーい!!! 廊下に出して厳しく叱った後は、ちょっとだけマシになりました。 合奏を終わったあとは、1冊ずつ「おんがくノート」を貰って スケールの勉強です。 私はCから始まるのが普通と思っていたわけなんですが、 バイオリンの場合、の弦の一番下はGから始まるので、 Gから、というのを知って妙に感心してしまいました。 そして、このときになってようやく今回参加しているメンバーの 中では、てっちゃんが一番小さいコなんだということが分かって、 少しだけ気が楽になりました(^^;) てっちゃんよりも小さいコがしっかりスイスイやってるのを 見ちゃったら、ちょっと凹んでしまうところでした(^^;) でも、先生が「ひらがなが書けない子は?」と聞いたとき、 てっちゃんが「かけない」と答えたので、ちょっとガックリ…。 そんなわけで、てっちゃんは私とセットになって 譜読みの勉強をしたわけなんですが、 結局のところ、ちゃんと「ど」とか「れ」とか自分で書いていました。 最近は自信がないことは「できない」と答えるという、 ちょっと慎重なところがでてきたようです。 間違えるのが怖いとか、恥ずかしいっていう気持ちが出てきたのかも。 前は間違えようがなんだろうが平気でどんどん突き進むタイプだったのに、 これも成長かしら?(^^;) 「できないことはイヤ」っていう気持ちが芽生えてきたから バイオリンをますます敬遠するようになってきたのかなって 気がします。 なんとかいいところを見つけてほめちぎってやりたいけど、 まず練習してくれないんじゃあホメようもないし、 なかなか難しいなぁ…。 合宿の練習メニューが終わって、帰宅途中てっちゃんに 「楽しかった?」と聞くと「たのしかった(^-^)」と言ってくれたので、 まぁ、今回はこれでいいか~、でも来年はもうちょっと何とか なっててくれるといいな~と思っていると、 「てっちゃん、がんばった?」と聞いてきて、 「うん。てっちゃん、がんばった」と答えてあげたら、 ものすごく満足そうでした。 やっぱり「ほめる」って大事なんですよね。 ついつい、怒りたくなっちゃうことの方が多くて、 それが一番悩みの種なんですけど(^^;) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[バイオリン。] カテゴリの最新記事
|