|
カテゴリ:愛知県名古屋【ネタ】
八丁みそで頭が良くなるぅ~!?@八丁味噌
(愛知県岡崎市 広島県広島市西区 新庄味噌 新庄みそ 広島の味噌 広島のみそ) ワシじゃ。 今日のリポートはのぉ~6月29日のブログ(参照)で行った時にお土産屋で見つけたんよ。 上の写真にゃ~こ~書いてあったんよ。 名古屋市大院教授らマウス実験 愛知県岡崎市に伝わり、独自の製法で知られる八丁味噌に、脳の学習能力を向上させる効果があることを、名古屋市立大大学院の岡嶋研二教授、原田直明准教授らのグループが、マウスの実験で突き止めた。岡嶋教授は「この地方が戦国時代に三英傑を生み、岡崎出身の徳川家康は天下を治めたのも、八丁味噌と関係があるのかもしれない。ぼけ防止の効果も期待できる」と話している。 (あの徳川家康が愛した八丁味噌・・・。) (ワシも八丁味噌飲んで・・・天下獲っちゃる!笑) 無理無理!!と押して次を読んでくれたら嬉しいです!! ゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪ ↓ 岡嶋教授らは、5匹ずつのマウスに八丁味噌と普通の豆味噌、味噌以外のえさを4週間食べさせた。その後、それぞれのマウスを直径120センチの円形プールの中で泳がせ、直径10センチの丸い台を探して到達するまでの時間を計測。その結果、豆味噌と普通のえさを食べたマウスに比べ、八丁味噌を食べたマウスの到達スピードは3日目以降急激にアップし続け、目的の台を探し出す学習能力が向上していることが分かった。 (ここまで調べられたら・・・八丁味噌飲んだら・・・偉いなるんは間違いない。) (ほいじゃが、飲むだけ飲んで勉強せんかったら意味が無いよの。笑) 当たり前じゃと (*・・)σ【】ぽちっと♪ 押してくれたらワシのはげみになりますけん♪ ↓ 脳の学習能力をつかさどる海馬の神経細胞を活性化させるタンパク質「インスリン様成長因子-1」(IGF-1)の濃度をはかると、八丁味噌を食べたマウスの方が、豆味噌や普通のえさを食べたマウスに比べて1・8倍に増加していることが分かった。知覚神経が刺激を受けると、神経末端からアミノ酸の複合体「CGRP」が放出され、CGRPが若い細胞に働きかけIGF-1の生成を促進するというメカニズムが分かっている。 豆味噌と八丁味噌の製法は発酵まで同じだが、八丁味噌はその後、約2年半、石積みしたたるの中で熟成させる。岡嶋教授は「熟成期間にIGF-1生成を促進させる何らかの成分ができているはずだ」とみて、成分の特定を急いでいる。(中日新聞) まさに『石の下に2年半がみそ』じゃの~。笑 しかし中日新聞さんも上手い事言うよの~!笑 中日新聞さんに座布団一枚! (*・・)σ【】ぽちっと♪押してくれたら嬉しんじゃけん! ↓ どうやら八丁味噌と、うたって商売してええのは、株式会社まるや八丁味噌さんと合資会社八丁味噌カクキューさんらしいわ。 そして八丁味噌の八丁は、家康の生家(岡崎城)から歩いて8丁が名前の由来だそうです。八丁味噌は2社あり、それぞれ蔵元に見学・試食出来るらしい。 (今度行ってリポートして来るけぇの。) しかしワシも小さい頃から八丁味噌飲んで育っとりゃ~東京大学ぐらいは行けとったかの?笑 無理無理と思う方! (*・・)σ【】ぽちっと♪ ↓ (でもまぁ~釣りの時、灯台にゃ~行けるけぇの。笑) でもまぁ~赤だしは八丁味噌じゃが、白味噌は広島発の新庄みそ(参照)よの。笑 なにげに愛国心広島魂は残っちょりますけーの。 ほいじゃあの。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[愛知県名古屋【ネタ】] カテゴリの最新記事
|