|
カテゴリ:愛知県・名古屋【名古屋の店】
【名古屋にもある沖縄の店!沖縄宝島 にらい名古屋店@愛知県名古屋市中区大須】
(名古屋 名古屋 名古屋 名古屋 名古屋 沖縄宝島 にらい名古屋店 沖縄宝島 にらい名古屋店沖縄宝島 にらい名古屋店 沖縄宝島 にらい名古屋店 大須 大須大須 大須 物産店 物産店 物産店 物産店) ワシじゃ。 以前、ワシのブロ友の名古屋のリランさんのブログ(参照)で沖縄の物産を取り扱う店の紹介されちょって、去年の9月の初めての沖縄旅行(参照)から沖縄ファンになったワシには嬉しい情報じゃった。 そして大須を歩いちょると・・・。 『沖縄宝島 にらい』と言う看板がっ! 来た来た来た! (大須の109?とまでは行かんが大須301(参照)の横の万松寺ビルの1F営業されちょるんの~。) naoやんえかったね~♪と押して次を読んでくれたら嬉しいです!! ゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪ ↓ おお~外から見ても沖縄にある土産屋と変わらんよの。 これは行かにゃ~いけんじゃろ~!? しかし誰にも教えてもらわず、こう言う発見をするのもこの町大須の魅力の一つなんよの。 しかしほんまココ大須って所はオモローな所よの。 (広島市中区の本通りもぜひとも頑張ってほしいもんじゃ!) 広島も頑張れ~♪(*・・)σ【】ぽちっと♪ 押してくれたらワシのはげみになりますけん♪ ↓ 店内を入り左が食堂になっちょって沖縄そばや以前ブログでリポートした『アメリカ生まれの沖縄育ちのアイスクリーム』のブルーシール(参照)やサーターアンダギー、ジュースなんかも売っちょるんよの。 しかも色んな芸能人も来店されちょるのか芸能人のサインもぶちったくさんあるんよの。 (おお~っ!これは食べ応えあるかもじゃ!) そしてメインは入口入ると広々と沖縄の物産があるんよの。 ほんま沖縄の土産屋と変わらんのがすごいっ! まさに名古屋市中区・・・いやっ!大須の沖縄と言うても過言じゃ~ないのぉ~。 そして今回のメインはこちらじゃ! 沖縄そばセットじゃ! 日替わりの沖縄風の焼飯に沖縄料理のおかずにソーキそばじゃ! (何食べようかと迷っていると・・・秘密のケンミンSHOWで紹介されちょる地域密着型の正義の味方の琉神マブヤー(参照)・・・ちなみにワシもブログでリポート(参照)しちょりますけーの。) その琉神マブヤーの主題歌が聞こえて来るんよの。 その曲聴いて名古屋の子供達?が唄っちょる姿は不思議じゃったわぃ。 (どがな曲か聴きたい?) 聞きたい人は歌と踊りが聞けるこちら(視聴)からどうぞ! (おっとぉー!話がそれたの~。笑) 女性店員『番号札1番の方~』 俺『・・・。』 (おっ!ワシじゃ!ワシ!) おお~!!!キタドー!!! おお~っ!見た目がおきなわワールド(参照)で食うたソーキそばと一緒じゃの~。 そしてお茶はただのお茶ではなく沖縄の代表的なお茶『さんぴん茶』じゃた。 (う~ん素敵なサービスじゃの。) 御飯は日替わりらしんじゃがヒジキとにんじんとネギが入っちょる御飯。 素朴な素材と味でこれはこれでえかったです。 そしてソーキそば。 これ食う時はラーメンと思うて食うたらいけん。 そばを食うと思うて食べるとええんよの。 ・・・って感じの味なんよの。笑 沖縄そば(おきなわそば)は、沖縄料理の一つで、沖縄県の伝統的な麺である。単に「すば」、あるいは「うちなーすば」とも呼び、沖縄においては「すば」「そば」は通常は沖縄そばを指し、蕎麦は「日本そば」「ヤマトそば」「黒いおそば」などと呼んで区別する。 「そば」と呼ぶものの蕎麦粉は使用されず、小麦粉100%の麺でかんすい(鹹水)を用いる。製法的には中華麺の一種であり、公正競争規約の上でも「中華めん」に分類されているが、麺は一般に太めで、和風のだしを用いることもあって、その味や食感はラーメンよりむしろ肉うどんなどに類似する。 (Wikipedia抜粋) 汁は沖縄で食うたソーキそばと一緒の味じゃったわ。 そう!肉うどんの汁!!!に似とんよの。 やはり美味しいのはソーキよの。 この豚あばら肉が柔らかくて美味しいんよ~。 ぜひ大須行った時は寄りたい店の一つじゃの。 ほいじゃあの。 ソーキそば食べてみたいの~と(*・・)σ【】ぽちっと♪ ↓ 《店名》沖縄宝島 にらい名古屋店 《住所》愛知県名古屋市中区大須3-30-40(地図参照)万松寺ビル1F 《時間》10:00~20:00 《定休》無休 《ホームページ》http://www.okinawa-takarajima.com/ 《naoやん評価》全体★★★☆☆(3.5) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[愛知県・名古屋【名古屋の店】] カテゴリの最新記事
|